今日は、休みでした。午前中に旅行会社に行って代金を支払いに行き、昼から家でテレビを見ていたら、親父が、「おい、ちょっと来てくれ!!」と。こういうときの親父からの呼び出しは、肝心な用件を言わずにいきなり重労働させられるパターンが多い。先日も「何?」と言っていくと、「そんな服装じゃ あかん!着替えて来い!」といわれ、長袖、ジーパン、帽子、軍手、いつもの農作業の服装で行くと、苗箱を運ぶのを手伝わされた。その数、80枚!!要した時間 約2時間・・・・



今回も何させられるのかと戦々恐々と構えていると、いきなりコンクリートブロックを見せられ「この大きさを覚えといて」 私「・・・」 一体何? で親父の後をついていくと、「お前の車庫、傾いとるから」。実は我が家は車が5台あります。田舎では1人1台が当たり前で、親父、お袋、私、嫁、弟各人1台。ということは、その分車庫も必要で・・・。私の車庫は近所の家の車庫を使わせてもらってます。そこの家は、20年前、姫路に家建てられ現在は空き家の状態。そこの車庫が傾いているとの事。車庫に行って見ると、確かに柱とトタンとの間に隙間が・・・。



Dscn0240













親父「ブロック3つ必要やな。柱をジャッキで支えて、柱を切ってブロックをはさむほうがええやろ。お前の休みの日にしようか?」



けど、今度の休み、嫁さんと長崎へ旅行に行くのですけど・・・。しゃーない、夜勤初日にしようか。