香川のワカサギ見聞録 | 釣り旅人のブログ

釣り旅人のブログ

季節の旬の味覚と楽しい釣行のご案内!



年明け3ヶ月卒業シーズンの3月…
もう寒い冬は卒業してもうすぐ春の訪れを迎えようとしている先日の土曜日

季節釣行とも言えるワカサギを釣る老人の光景をふと目にした…。



その昔私が幼少の頃は、香川でも数少ないポイントで三谷三郎池で釣れていたのだが現在ではその生育は元より釣り人も見受けられない。


季節釣行の案内人 旅人の釣り旅人です。

冬の季節釣行と言えばメバルですが昨年末から今年に入り釣行しましたがほとんど撃沈目前でご紹介出来る事がありませんでした!

しかしながら今回は昔懐かしい冬の季節釣行ワカサギを釣る光景をふと目にしたのでご案内出来ればと思う次第で







釣り人心の宿 開店です!


先のにも書いたようにワカサギ釣りを目にしたのは高松市の森林公園の隣接するとある野池…。

以前には近くの双子池・神内上池でもワカサギは釣れていたそうだが、寂しい事に現在は三谷三郎と同様生育は確認出来ていないのが現実!

何時の頃からこの池で釣れ出したか?は分からないのですが、冬場早朝にワカサギが釣れていると言う事は私も知っていた。

よくテレビ番組でワカサギ釣りの光景を目にするのだが、県外の釣り方とは全く違うようだ!





まずは竿は5メートル位の磯竿に小型スピーニングリールでの誘導ウキ仕掛けを使用。

市販の下オモリ式の仕掛け(サビキ仕掛け)で餌はやはりベニサシ。

基本的にワカサギのタナは底のようで、2~30メートル沖合いに遠投してアタリを確認するためにウキは丸ウキの上に棒ウキが付いているのが見やすいようだ。



オモリとウキのバランスだがオモリは遠投するため2~3号でウキはそのオモリで沈む位の物でなければタナが取り辛い…。





まずは仕掛けをセットしたならば遠投してウキが水面下に沈むならばウキ下を広く取り水深より少し広めにタナを取る。



普通に考えるとアタリが確認出来ないと思うのだがオモリ着底後少しウキにテンションがかかる位リールを巻く、そしたらワカサギのアタリが取れるようだ。

また同じくアタリが出ない場合は少しテンションを、かけて仕掛けを移動して誘い掛ける。

今回はウキ無しのぶっ込み釣りも見受けられた!



ワカサギシーズンは今月末ぐらいまで、早朝から遅くとも、昼まで

数少ない自然界の釣り…


ワカサギ釣り見聞録

     東植田町 城池

季節釣行の案内人 釣り旅人