志摩國一之宮 伊雜宮 | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

まだまだゆっくりしていたい気持ちでいっぱいだったけど…、
内宮のバス停で宇治山田駅の文字を見たのでバスに飛び乗り20分ほどで宇治山田駅に到着!
ここから近鉄の賢島行きで鳥羽の先の志摩磯部駅に向かいます。
志摩スペイン村のあるとこですよー。



さっき外宮に行く前も国盗りで鳥羽まで行ったのに…。
行き当たりバッタリの効率悪い旅だ(´;ω;`)ブワッ


伊雜宮(いざわのみや・いぞうぐう・イソベさん)は志摩磯部の駅から歩いて15分位なんだけど、
暑さと疲れでついタクシーに乗ってみた。

伊雜宮のことはモチロン詳しく、
古事記をちゃんと読んでる運転手さんでした(^ω^)

『本来、内宮はここなんですわ!どこが別宮かぁ言うんはむかーし天皇が決めたんですわ、それに反対した宮司なんかが26人辞めましてね!』

ふむふむ、伊雑宮は元伊勢で、
ホントの神宮はここだ!と揉めたことがあって地元民はそれを忘れてない。
他にも貴重なお話が聞けました。

伊雜宮の御朱印です。

{6C3AD1E7-6E9A-4A6A-BDF6-CB01B607A269:01}

志摩礒部はゆっくり来たら面白そうだな。
つーか社殿の写真ないやん…

【追記】
|( ̄□ ̄||カガ゙ガーン!!
最寄り駅は志摩磯部駅かと思ってたけど、
地図で見たら‘上ノ郷’とゆー駅の前ですね!



Android携帯からの投稿