ほんの少し松島観光 | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

矢本駅から再び松島海岸に戻るため、
JR代行バスに乗りました。
矢本行きは満員でしたが松島海岸行きはガラガラ。
夕方だもんね。



のどかな風景を見ながら。

今度は時間もあるし松島海岸をたっぷり散歩。
歩いてるだけで楽しかった。
遊覧船に乗るのもアリだったかなー。
でも船酔いするからなぁ。



あのー、
この松に引っ掛かっている釣糸って津波によるものなのでしょうか(゜ロ゜;



ホントにいいところ♪
この旅では荷物を増やしたくないからお土産はほとんど買ってないんだけど、
何か松島の思い出が欲しくなってしまった。
そこで目に飛び込んできたのはこけし屋さんの絵付け。
800円で出来ちゃうとゆーので挑戦してみよう!!!(^o^)/



するとわたしの大嫌いな虻が足元を高速でぶんぶん。
怖くて逃げ回るわたしのために
こけし屋さんのおかあさんはアースジェットを持って虻を追う。

どこまでも追ってくる虻が怖くて怖くて…お店から逃げ出してしまいました(;´д`)
おかあさんごめんなさい…(;´д`)

走って疲れたので松島海岸駅前で水出しコーヒーをいただきました。



ここで怪しいおじさんが話しかけてきて、
『仙台まで行くなら車で乗せてくよ!』と言うので白タクかと思いきや違うと。
(・・;)丁重にお断りしてから仙石線に乗りました。



なんだったんだろう!
コワイよその優しさ!!!





Android携帯からの投稿