櫻田山神社② | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

平成26年1月2日参拝

2日から仙台でほっつき歩いてました。
仲良しボーイフレンドのMさかさんに連れてってもらったのはモチロン!栗駒のイケメン神社(`・ω・´)シャキーン
こないだ参拝してご不在食らってますからね。。
いくら不在がちの神社でも稼ぎ時のお正月なら!!

photo:01

すごい雪景色でしょ。
宮城県北部すごいですよw

photo:02

キタ━━━(。A。)━━━!!

photo:03

おおおおお!お正月仕様に授与所の支度がしてあるぅ!

photo:04

まずは参拝。
再び来れたことに感謝。
無事におうちに帰れますよーに。

授与所んとこに神社の人いないからご自宅を訪ねたんだけどお留守。

photo:05

ちぇーーーーーっ。

しぶしぶ撤収(ㆀ˘・з・˘)

せっかくだからサンクチュアリセンター(栗原市)で白鳥の観察。

photo:06

センターから望遠鏡で眺めるもよし、
湖のそばで観察するもよしで結構楽しめた♩

photo:08

楽しいんだけどさ。
やっぱり山神社が気になってた。
そしたらMさかさんはもう一度イケメン神社に向かってくれました。
するとーっ!
ご自宅の脇にクルマが止まってる!

(`・ω・´)シャキーン

対応してくださったのは狩野英孝さんのお母さまで、
宮司さんは不在でした。
なぜお母さまと分かったかと言うと、
Mさかさんは宮城県人で、
お母さまはよくテレビに出てるらしいw
こちらが狩野英孝さんの実家「櫻田山神社」の御朱印です。

photo:07
(↑日付はお母さまです)

御朱印帳に既に墨書きされたものも20冊くらい(?)ありましたよ。
その御朱印帳は山神社オリジナルではなく既製品で、
デザインは菊のご紋章柄で
奈良の春日大社や東大寺で頒布しているものと同じでした。

三度目の正直~( *´з`)
お母さまは気さくにお話してくれていい人~。
しかも美人でしたよ~。
またいつか来ることがあったら宮司さんに御朱印を直書きしていただきたいです(´∀`)

【追記】
wikiによると宮司さん(狩野英孝さんのお父さま)は一昨年にお亡くなりになったそうで、
狩野英孝さんは神職資格の取得を決意したとかなんとか。
近い将来はタレントと兼業で宮司さんになるのでしょうか。
とゆーことは書き置きのお墨書きはお母さまのものか弟さんのものなのか。


iPhoneからの投稿