真田山長国寺(長野市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

平成29年5月28日参拝

平成28年8月20日以来の再訪です。

{9017D443-7CEA-458B-96D1-D2FB43C877E9}

天文16年(1547)に真田家の始祖真田幸隆公が松尾城内に建立した真田家の菩提寺です。
曹洞宗の寺院で御本尊は釈迦牟尼仏!

{17F2B710-69B6-4CB5-9CFF-3E30C371B4EE}

松尾城内から現在地に移ってから曹洞宗の僧侶が修行生活を送る本格的な禅寺です。
作業中の撮影ごめんなさ〜い ( ̄◇ ̄;)
{9FBCB152-FE69-472C-88C6-4C0A4F7D22BE}

棟のシャチホコと六文銭は海津城の屋根に付いてたものです◡̈

{B63220FE-8ED6-463C-8218-DB911A0FA3AB}

本日の目的は御霊屋の拝観 ‎٩( ・̀ω・́ )و 
ありがたいことに職員さんが霊廟一帯を案内してくださいます。
昨年は真田丸ブームでハンパじゃなく忙しかったそうですがこの日は落ち着いてました。
長国寺の拝観料は大人300円
{2A9DF236-2A5F-4340-8FC2-B9C8AC78A9FC}

あら!本堂裏の開山堂(長野県指定文化財)が修復中でした。
これ三代藩主 真田幸道公の御霊屋です。

{BD36E18D-75F2-445C-9BA9-DF4299D8EAAC}

いよいよ重文の廟所へ‥(๑・̑◡・̑๑)
☞ 廟所とはお位牌を祀る仏間のお堂みたいなもんで長国寺では御霊屋(みたまや)と称します

{F0B1861A-98D5-4B26-B0D0-BBC754333BFA}

初代藩主 真田信之公の御霊屋は万治3年(1660)建立で国指定重要文化財です。
こけら葺きのお屋根はかなり傷んでます。

{25D5CC29-04D9-44D7-8EAD-CDB0383E0EE8}

希望すれば霊廟の中を見る事ができます(別途500円)。
ただし昇殿・撮影不可。
外からたっぷり見学しましょう!
開扉直前‥ (๑・̑◡・̑๑)!
{A30DC0F7-2D76-4192-9DB6-88CCDD3019FC}

お隣は四代藩主 真田信弘公の御霊屋です。
元文元年(1736)建立で長野県指定文化財。
とにかく質素。
真田家の財政はこの頃苦しかった( p′︵‵。)
{7ECF0627-A8C2-40A4-80C9-76A3B210602C}

では真田家の墓所へ‥(*゚▽゚*) ドキドキ

{40942C0E-A99F-48C3-9703-78A6E75D6CD3}

歴代藩主のお墓と供養塔がズラ〜リ.:*☆

{062C1E04-0F55-4513-9131-B8A56D5B2C40}

初代藩主 真田信之公のお墓だけ鳥居が建っています (((o(*゚▽゚*)o)))

{89AD3F37-6049-43A7-AA02-AD74ACE607FF}

戦国武将のお墓参りが大好きな友達は何度も来てるはずなのに感激で震えてました。

今回は御朱印いただいてません。
前回の御朱印は コチラ です。


■真田山長国寺
長野県長野市松代町1015の1