法音寺(山形県米沢市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

平成31年4月13日参拝
上杉家御廟所の目の前のお寺さんです。
拝観希望の方は事前予約した方がいいです!


法音寺は真言宗豊山派の寺院で本尊は大日如来尊です。
上杉家歴代藩主のお位牌、
謙信公が崇拝した善光寺如来や泥足毘沙門天などをお祀りしています。
* 毘沙門堂内に祀られる像まで泥の足跡が続いていた事から戦場で一緒に戦ってくれた泥足毘沙門天と呼ばれた。謙信公の死後は本丸廟所内に祀られていた。


天平9年(737)聖武天皇の勅命で諸国巡視中だった藤原政照公が八海山の麓で病死、
その菩提を弔うため行基菩薩が越後国魚沼郡藤原郷に法相宗の寺を建立した事に始まります。
藤原家の寺なのに本山が興福寺→長谷寺へ〜


法音寺住職の越後国分寺兼務をきっかけに上杉家の祈願寺となり、
のちの国替えに伴い会津→米沢と移り米沢城二ノ丸に伽藍を建立して米沢藩主上杉家の菩提寺となります。
明治の廃城令で城内に安置されていた本尊や位牌と共に歴代藩主廟所の側(現在地)へ移転してきたということです。


法音寺の御朱印です。



ありがたく本堂をた〜っぷりお参りさせていただきました (*´Д`人)
上杉謙信が大切にしていた泥足毘沙門天、
そして歴代藩主のお位牌ね。
地味〜なお寺さんかと思ったらとんでもない重要なもの所蔵していらっしゃる ミ( ゚д゚)
パッと横見ると一光三尊阿弥陀如来!?
仏教伝来のきっかけとなった絶対秘仏の阿弥陀さんがここに!!

まさにこれ‥キンキラキンでした

川中島の戦いで兵火を避けて謙信が信州から春日山に移し、
上杉家と一緒に米沢入りしたと伝えられているのです щ(゚Д゚щ)
((つ_⊂))わたしの気のせいでなければ善光寺式の三尊が‥堂内右手にいらっしゃいましたから🙄!!
思うに、
この善光寺如来さんホンモノでしょ?w
御開帳は年に一度5月15日ということになってるみたいなのでその辺はお寺さんに確認した方が良いと思います。

新潟の法音寺にも行ってみたいね。


■八海山 法音寺
山形県米沢市御廟1-5-32

𓂝 𓂞 𓂟 𓂠 𓂡 𓂢 𓂣 𓂤 𓂥 𓂦 

・ふくだ亭  ★★★★☆
細〜いちぢれ麺の米沢ラーメンは何杯でも食べれちゃいそう。
値段が安くてありがたい ◡̈
おやつで一杯、食事なら二杯。