新倉富士浅間神社(富士吉田市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和2年11月14日参拝
中央道小仏トンネルまで大渋滞で、
河口湖までいつもなら1時間半で着くのに3時間以上もかかるなんて щ(゚Д゚щ)
ゴルフだったら完全に時計アウトだわ。


そんな渋滞に巻き込まれた後で、
観光地はどこも激混みだろうな〜と覚悟するしかなかったよね ( ´ω`)


お目当ての浅間神社に到着。
車を停めようとしたら警備さんが「今日は駐車禁止ですよ〜」だって〜。
混雑時だと他県ナンバーは神社の周辺から追っ払われるそうなんです (๑´▽`๑)ノ
そんな時は下吉田駅へ行きましょう!


割と有益な情報
下吉田駅の駐車場①〜⑧番は予約不要の一日貸し320円なんです。
もしも月極しか空いてなかったとしても駅で料金を支払えばOK(駅で確認済み)!
停めるつもりが勝手が分からず出ていく人が多い為ほぼ空車あり。
新倉富士浅間神社まで徒歩5分ですグッ


大陸からの観光客がいない今だからこそ行っておきたい場所が新倉山でした。
よく見かけるこの写真、
どうせ望遠レンズの効果なんでしょ〜って疑ってました。この時までは。


下吉田駅から徒歩5分、
再び浅間神社に到着しました。
さっきの警備さんにニッコリご挨拶 (^ω^)



やだ‥ (((((´ω`;)
石段の上で引き返そうかと思いました。


こんなに人がいるとこに来たの今年になって初めてよ‥ w(*゚o゚*)w


新倉山で紅葉狩りいいですねぇ。
3密さえなければ!٩(๑•̀ω•́๑)۶
ここは10m以上ディスタンス確保させていただきますね‥。


これが平城天皇の勅額ですね。
レプリカかどうかは知りませんけど。


振り返ると富士山ですが、
この先もっといいビューポイントがあるのでここであまり頑張らなくてもいい。

もう三脚立ててる人いますが

とりあえず浅間神社にお詣りです。
創建は慶雲3年(705)9月9日 富士北口郷の氏神として奉斎。
降って大同2年(807)第51代平城天皇の御代、
富士山大噴火が起こる。
勅使の参向を仰ぎ鎮火祭が執行され、
三国第一の称号ならびに大鳥居勅額、金幣、破魔宝面を賜る。
御祭神は木花咲耶姫命大山祇命瓊々杵命


参拝者の99%が浅間神社の上にある新倉山公園に行きます。


この日は11月半ばだというのに気温20℃!
厚手のセーター着てきたもんで汗だくになってしまったけど大した石段ではないです。


疲れたな〜と思ったら振り向くと富士山が見えて元気になれます♪( ´▽`)


すご〜く有名な五重塔(通称忠霊塔)は四天王寺式ということで、
言われてみれば四天王寺の五重塔にそっくりですわ!


正式名称は富士吉田市戦歿者慰霊塔
明治以降の戦役における富士吉田市出身の戦歿者960余柱(現在1,055柱)を祀るため昭和34年に建立されました。
景観目的とはいえ世界中から訪れる観光客が五重塔建立の趣旨を知って手を合わせてくれるといいな。


新倉富士浅間神社の御朱印です。
直書きもしていただけたのですが書き置き(300円)でいただいてます。


直書きできるのはピンクの添え書きが入った御朱印(500円)のみ、
あとは写真入りの書き置き(1,000円)がありました。
ピンクの文字を入れなくてもいいだけなのにスタンダードな御朱印は直書きできないというのはちょっと納得いかないなw


◆新倉浅間神社
山梨県富士吉田市浅間2-4-1

ーーーーーー✂︎ーーーーーー

この日の目的は乗馬でした。
富士山を見ながら紅葉の中でお散歩楽しかった🏇

乗馬+ログハウス宿泊(食事なし)というGoToトラベルでした。
交通を含めないGoToが最強かもしれん。


買い出しに行ったスーパーが品物充実しててなぜか自分ち用の買い物もしてしまった!
あんないいスーパーがあるなら河口湖に住みたい。