〔秩父30番〕法雲寺(秩父市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和3年11月28日参拝

後半になると秩父市街地から離れてく。

秩父札所のうち最も南に位置するお寺で、

最寄りの白久駅が秩父鉄道終点の三峰口駅から一つ手前なことを考えると随分遠くに来た気がします。



長享の番付では10番札所でした。

希望に満ちた前半10番から30/34番に改編となると心情的にかなり寺の印象が変わります。

この前ヒマすぎて現在の札所地図に長享番付を書き入れてみたら他所からの巡礼者に媚びずなかなか良い順路だったことが分かりました。



境内は石段が整って歩きやすいので高低差はそれほど気になりませんでした。

‥つっても10年後は分かりませんし元気なうちに来れたことを感謝しています。



法雲寺は臨済宗建長寺派の寺院で本尊は如意輪観音です。

元亨3年(1323)建長寺・円覚寺などで住持した来日元僧の道隠による開山と伝えられています。



道隠が唐から持ち込んだとされる如意輪観音は、

唐の6代皇帝玄宗が愛する楊貴妃の菩提を弔い自ら彫刻して不空三蔵が開眼したというものです。

その言い伝えを裏付けるかのように寺宝には楊貴妃の手鏡なんかもあるとか気づき




縁起に情報が多すぎw

玄宗皇帝のことは置いとくにしても、

日本における活動が8年と短期間な道隠と白久村にどのような縁があったのか非常に興味深いところです。



石ものコーナーは割とお気に入りでたまにズーームして見返してるw

消えかけた表情が切なくてすごくいい。




それにしてもこちらのお庭はいろんな角度から楽しめるのね。

観音堂から見下ろしたとこ。



そして納経所から見た観音堂。
庫裏の中からはどんな風に見えるのかしら。



納経所では例の小坊主がマスク着用を啓発!




法雲寺の御朱印です。

墨が濃くてすごくかっこいいです✨




■瑞龍山法雲寺

埼玉県秩父市荒川白久432


ーーーーーー✂︎ーーーーーー


31〜33番は別日にまわってて残るは34番だけとなりました。

このあと時間的に厳しいけど行ってみましょうか〜、という事になりましたがどうなることやら?