信濃国分寺③(上田市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く




1月7日1月8日と八日堂縁日が目当ての二日間でしたが写真たくさんあるのでその他あれこれも書いておこっと。


松の内が明けたか明けてないかみたいな日だからお正月飾りも楽しみだったよね。

つっても言うほど関東と変わらないです。



(゜д゜) えっと、これは‥ww

🍊落ちたのか置いたのか謎じゃね?w



おもしろい顔の仁王さんはひらひら仏ションが下まで写ってないの残念だわー。


 (゚∀゚) 旗の揮毫は飛び飛びしか読めないけどカッコイイからそんなのどうでも○%×$☆♭#▲!※



すごい書家の先生なのでしょうがそれも読めないのよ〜もやもや

いつかいきなり読める日が来るはずなのグー

最近その現象じわじわきてます!



前の晩に真っ暗で見えなかった三重塔(国重文)に直行して友達とはぐれた。

はぐれる病気は治らないダッシュ

しめ縄は横だって決めつけてるもんで三重塔のお飾りは傾いちゃってるのかと思ったら、



この辺じゃ縦型がデフォみたいなの!



ほら!



ほらほらー!



まって!ねーねー、

鏡餅の🍊みかんが横に置かれてたの見た?

おびんづるさんのはバラバラだけどww



うぉ 👀 !

これ徳川家霊廟の石灯籠では?

きっと寛永寺のだね。

寛永寺の両大師といえば良源and天海。



その良源さんといえば命日が1月3日だから元三大師というのは有名な話。

埼玉川越じゃ初大師の1月3日にだるま市をやるのよね。



そこからだるま商が各地をめぐるのでうちの地元じゃ日にちズレて節分にやってたね。

要するに縁起物だから何かしらめでたい日とご縁があればいつでもいいのよね。

宝くじだってなぜか大安に買いたいでしょ、

先勝の午前中を狙って買わないもんね。



さっき登場したこの元三大師は観音堂の中にいらっしゃいました。



中を覗くと‥👀

慈恵大師良源さんの御影と角大師!

しかもこれ比叡山のお札を板に貼って彫ったんじゃないのかな。

うちにあるお札と同じ大きさよ。



真ん中のケースにいる千手観音はここの本尊なのかな〜。

(゚o゚;) その周りに秩父三十四観音✨



そして西国・坂東も合わせて百観音が拝めちゃうお堂でした (゚∀゚)しゅごい!



昨日から鐘撞堂では誰かしらひっきりなしに鐘を鳴らしてて、

ぼーーん、いい音が響いてる気づき



せっかくだからわたしらも鐘撞きします(完全に戻り鐘だけど気にしない)!

ここの階段すごいのよ〜。

どなたか知らないおじさんのおしり。



よっこらしょ、よっさっせ、

あの〜、葉っぱがふさふさ出てますよ〜笑い



ちょっと優しすぎたけど良い音だったからオッケーだよね。



戻り鐘にならないよう、

このあと小さなお堂にお参りしました〜。

おーさぶ。



二日分の御朱印〜。

ハンコは国分勅寺か国分僧寺なのか見えないっ。



あ、ハスの田んぼに行くの忘れてたね。

ハス好きの友達と一緒だったのに!

平成29年4月

平成29年6月

過去に2回行った信濃国分寺は人っ子ひとりいなくてすごくステキでした。

きっと普段はそんな感じだからおすすめ♡


■信濃国分寺 

長野県上田市国分寺1049


ーーーーーー✂︎ーーーーーー


・どーでもいいはなし

今回はどーでもいいことばかり書いてみたけど昔の投稿見るとこんな感じなんだよねw

たま〜にどこから迷い込んだのか、

過去の投稿読みあさってイイねしてくれる方いるけどめちゃくちゃ恥ずかしい‥w

だけどアチコチ行ってた頃が懐かしくて気づいたらわたしも追いかけて読む。

思い出させてくれてありがとうってたくさんイイねしてくれた人にいつも思ってる。