[御府内68番]永代寺(江東区富岡) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和4年5月7日参拝
門仲の御府内3ヶ所目は永代寺です。
江戸のお寺を巡るようになってから永代寺について触れることが度々あって(江戸六地蔵とか)ようやく来れたという感じ。
そんなんで存在は知ってたけど深川不動の門前とは気づかなかった。



永代寺は高野山真言宗の寺院で本尊は歓喜天尊です ゾウ

寛永4年(1627)初代住職の長盛上人は霊夢に導かれ砂州を開拓して得た6万508坪の土地に先祖伝来の八幡神を祀りました。

八幡宮の別当寺院として建立されたのが永代寺です。

八幡宮とは深川の八幡さまのことです


長盛上人は菅原道真の後裔とされていて、

八幡宮には菅原道真および遠祖の野見宿禰(=相撲の始祖)が祀られています。

江戸勧進相撲発祥の地という縁で江戸時代から新横綱は野見宿禰社の前で土俵入りを披露するのが慣例となっており、

境内には大相撲関連の顕彰碑が多く建てられています。

野見宿禰の子孫が開いた土地で勧進相撲がはじまり相撲の聖地となるなんて誰が想像したでしょうね w(*゚o゚*)w



永代寺は勧進相撲のほか富くじ興行を認められるなど幕府から特別な扱いの寺格を与えられきましたが、

明治初年の廃仏毀釈という混乱の中で廃寺となってしまいます。

やがて世の中が落ち着くと、

永代寺の塔頭11か寺のひとつ吉祥院がnew永代寺へ改称という形で法灯を継承することになったのでした。



境内の隅っこにすごい石碑がありました。

『生駒山宝山寺開基 湛海和尚終行之寺』

湛海さんとは永代寺で学んだ聖天さまの修法を生駒に持ち帰り延宝6年(1678)宝山寺を開いたという方です。

生駒の聖天さんの起こりが江戸にあるとは!



御朱印は本堂でお坊さんにお願いします。




墨をすってからゆ〜っくり書いていただいたおかげで堂内の見学がたっぷりできました。

六地蔵6番の御朱印もいただくの忘れてた!


隣の深川公園は永代寺の境内の一部で立ち入りが制限される庭園だったそうで、

花壇の中に旧跡を示す石碑がさみしく建っています。



奥に見えてるのは日清戦争勝利記念の高さ8メートルを超える安山岩の石塔です。

いろいろな人のお名前が‥ 👀



渋澤栄一揮毫の慰霊碑のデカさ💴



そろそろいい時間です。

深川不動尊は何度も来てるんだけど‥空いてるから寄ってみっか ٩( ' ω ' )و




■大栄山金剛神院 永代寺
東京都江東区富岡1-15-1