もりたふみです→プロフィール
 
 
 
最近ね
 
 
生徒達が
たくさん話をしてくれるように
なったの
 
 
せんせいって
小学校のともだち
全員覚えてる?
 
 
とか
 
 
せんせい
看護師だったの?
 

 

とか

 

 

せんせい

こどもいるの?

 

 
とかね
 
 
 
何気ない会話が
できるようになってきたのが
とてもうれしいんだ
 
 
距離を縮めてくれたのは
 
 
バレーボールや
バドミントンを
一緒にしたり
 
 
カードゲームを
一緒にするように
なってからかな
 
 
遊びの中で
発達していく
 
 
幼児期だけではなくて
小学生も中学生も
きっと
高校生も
 
 
やっぱり
遊びって大事
なんだよね
 
 
笑いながら
楽しみながら
コミュニケーション力も
高まっていく
 
 
もちろん
 
 
それが苦手な子や
ゲームや運動に
加わりたくない子もいるし
 
 
中学生ともなれば
思春期だし
 
 
みんながみんな
 
 
カードゲームで
楽しめる
ってわけではないんだけどね
 
 
ひとりひとり
違うからね
 
 
なんでもいいんです
 
 
その子が興味のあること
その子が好きなこと
 
 
それを尊重し
それを大人も一緒に
楽しんでみる
 
 
共有してみる
歩み寄ってみる
 
 
 
それが大事だと思ってます
 
 
 
幸い
わたしは何でも
楽しめるので
 
 
運動もカードゲームも
わたしが一番
楽しんでいて
 
 
せんせい
大人げない
 
 
って言われてます笑
 
 
いいのいいの
 
 
だって
あなたたちと一緒で
楽しいんだもん
 
image
 
 
 
 
 
現在募集中メニュー
 
 
こちらでコラムを書いています
 
 
 
 
 
 
 
 
お問い合わせやプチ相談
お申し込みはこちらまで
↓↓↓
 

友だち追加