誕生月の3月にアルるん、わんにゃんドックに行ってきました。

ありがたいことに、今まで血液検査では全て正常値内で異常無しだったのですが

聞いていた生年月日の18歳ではないだろうけど、我が家に来て9年弱、それなりに歳は取ってきているのでいよいよ腎臓の数値に異常が出始めましたぐすん


クレアチニン 1.4
BUN 36
SDMA 16 ←この項目はマロンの頃にはなかった

マロンが皮下点滴を始めた時の数値がクレアチニン2.8、BUN98の時で、
最後の方はクレアチニン3.5までいっていたので、アルの場合は今まだまだ初期

腎臓って悪くなると治ることはないので、このまま悪化しないよう、今の状態でキープできるよう

まずはフードをキドニーケアという腎臓食に変え


はじめの1週間ほどは下痢気味になったりしてどうしようかと思ったんだけど、今では便の調子も落ち着いたのでこのままこのフードでいく事にします

好き嫌いなくなんでもバクバク食べてくれるアルなので助かります照れ(ラムも)



そして腎臓疾患を抱えているワンコさん達の飼い主さんであるお友達が、腎臓に水素水が良いということで飲み水としてあげているようなので

我が家も水素水サーバーを設置してみました


GWに業者の方が来てくださって設置完了GOOD

早速お皿に入れてラムアルにあげてみたのですが、ふたり共ひと口舐めた瞬間ビックリした感じでそれ以降なかなか飲んでくれないので焦ったのですが汗

食後のいつものタイミングになったら普通に飲んでくれるようになって一安心おねがい

療養食と水素水で、アルの腎臓このまま悪化せずいけますようにm(_ _)m


ラムも今月誕生月なので来週わんにゃんドックにいってきます

ラムもだいたい今13歳ぐらい

そろそろ何か出てくる年頃になってきたけど、異常無しでありますようにm(__)m


ふたりとも元気に長生きできますようにらぶ②