こんにちは音符
消しゴムはんこやtysstamp(てぃすたんぷ)のはままゆですニコニコ




先週、大好きなはるちゃん先生のサークルに行ってきました。

ファブリックパネル作りからスタートするというハンドメイド色の濃い回で、いつもとは違った作業がなんだか新鮮でした。

北欧っぽい色の組み合わせを教えてくださったので、大量のインクの中からチョイスしてペタペタ。
{6FB0433B-6F47-476F-A9E8-9CF08F0F9ADB}

もともと我が家の玄関に貼ってあったお花のステッカーと、並べてみました。

だはデレデレ可愛いデレデレ




ところで…以前アメブロを使いこなせず作成した記事が消えてしまったことがありましたので、改めまして書かせていただきます。


わたしの原点でもある浦和いちごサークルのはるちゃん先生
関根明日香先生なのですが、屋号が「*Haru*」なので、はるちゃん先生です。

柔らかくて「ふんわ~」とした雰囲気で、なのに行動力が半端なくて男らしい、突っ込みどころが満載で、ほっとけないオーラをいつも出している、年下なのに頼もしくて、愛すべきゆるキャラのような、おもしろかわいい先生です。

…詰め込み過ぎましたでしょうか笑

いやでも、はるちゃん先生をご存知の方はきっとわかってくださるはずですし、もっと付け足してくださるはずです照れピンクハート


わたしがジェスカの上級技能認定に挑む際、質問攻めでひっついて離れなかったわたしを見捨てずに、ひとつずつゆっくり、何度も丁寧に教えてくださいました。

1聞くと10返してくださるので、そのおかげでわたしのはんこ頭はいつもフル回転でいられます。
わたしの変なはんこをほめてくださって、変な路線もありだと言ってくださいます。

はんこ業界で行われている様々なイベントや勉強会のこと、たくさんの先生方のことを現在進行形で教えてくださっているのもはるちゃん先生です。

「そんなはるちゃん先生のようになりたい!!!」
今のわたしには大きすぎる目標ですが、いつか肩を並べて歩ける日が来ることを夢見ています。


はるちゃん先生、いや関根明日香師匠、いつもありがとうございますラブ
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!!




これから消しゴムはんこをはじめてみようかな~と思っている方、教わりたいけど講師を見つけられない~という方!!
うちの師匠、オススメですよーーウインク





消しゴムはんこ作家
はままゆ赤薔薇