こんばんは。
消しゴムはんこやtysstamp(てぃすたんぷ)のはままゆです照れ

変なタイトルの意味はブログ後半でお分かりになると思います。



今朝は、久々に盛大な「お粗相」の片付けから一日が始まりました。

どうしてなのか知りませんが、毎回、並べている布団と布団の間でやらかしてくれます。
つまり敷布団は2枚ビシャビシャに。

しかも今日は毛布2枚も犠牲になり、更には外は雨…ずーん…
今日の占い、多分12位だああーーチーンガーン

季節外れの扇風機フル回転とコインランドリーのおかげで、どうにかこうにかいつもの状態に戻ったんですけどね。
一人のお粗相でこの片付けの量か…と思いますとねぼけーDASH!

早朝から血管がヒクヒクしてしまったわたくしですが。。
息子の名誉のためにも、わたしの血管修復のためにも、ご機嫌なネタをひとつ。



先週、階下に同居している優しい義父が、息子達を初めて城ヶ島の釣り堀に連れて行ってくれたのですが、そこでとんでもない量の鯛を釣り上げてきたのです。
{834A61FA-BBF6-471F-BF85-C24EF9DEB1C4}

…いや4人で12匹…だけどさ。
すごいですよ、高級魚をこんなにも。
でもでも、こ、こんなに!?!?
限度って、ご存知??


大喜びで帰ってきた男子達とは裏腹に、釣果にドン引いた気持ちをグッと抑えて、その日の夜は義母、母、わたしで、さばきにさばきまくりましたよね。
{273A43B9-BF2B-43E9-AB3E-E1B492E56793}

写真にははっきり写っておりませんが、顔から髪から服から床から、とにかくウロコ祭りの女達です。

そして硬ーいウロコと硬ーい骨相手に格闘した甲斐あって、
刺身
煮付け
あら汁
フライ
ムニエル
と贅沢に何品もの鯛料理に姿を変えました。
肝心のお味も新鮮で最高で、ドン引きした過去の気持ちはどこへやら。
お腹が満たされると、人って優しくなるのですねニヤニヤあはニヤニヤ

男子達、素晴らしすぎる食材調達をありがとうキラキラ
ごちそうさまですキラキラ


んーー、まぁでもだからと言って「全漏れ」は何かと大変なので、せめて「ちょい漏れ」くらいで尿意を止めてくれるとひっじょーーーに助かりますのでよろしくねグラサン
寝てたらわからないかー。。
母ちゃんため息ーもやもやもやもや




消しゴムはんこ作家
はままゆ赤薔薇