こんにちは!

 


快適おうち生活応援の西後真湖実です

 


12月8・9日は私が所属する

日本ライフオーガナイザー協会の

年に一度のカンファレンスに参加すべく

OKAYAMAお片づけチームmomoの

メンバーと一緒に広島へ行ってきました


気分は修学旅行!


私はどこにいるでしょうか??

 

コロナ以後ライフスタイルが変わり

人と人との出会い方が一変しましたよね


約3年間、画面越しでしか

会っていなかった人たちと

リアルで「初めまして!」の連続!!


BPROで一緒に学んでいる
「初めまして」じゃないけど、
「初めまして!」の挨拶は
なんだかくすぐったい

左から) 優ちゃん、私、かおるん


オンラインも便利ですが

やはり実際に会って話しをすると

100倍エネルギーが伝わるのがわかります



今回わかった大きな気づきは

人見知りの私にとって

オンラインの四角い枠の中で

事前に交流を深めておくことで

リアルに会った時の話のネタ探しに

困り果てることが全くなく

むしろ芸能人に会えたくらいの

嬉しいテンションで会える!



このオンラインとリアルの

ハイブリッドな出会いは

今後の私のスタンダードに

なりそうだなぁと感じた2日間でした

 


皆さんはコロナ以後

人との出会いどう変わりましたか?



次回は私たちOKAYAMAお片づけチームmomoが

なぜ参加したのかをお伝えしますね



最後にちょっとお知らせです

新たな挑戦を来年2023年に行います

冷蔵庫の片づけ無料メール講座」

はじめまーす(^^)/

現在ウンウン言いながら

産みの苦しみ中です(笑)

どうぞお楽しみに~✨

 

 

LINEご登録の方に30分無料相談を

オンラインで受けていだだけます

 

「何からはじめたらいいかわからない」

「物が多くて捨てられない」

「子ども達が片づけられるようになってほしい」等々

素朴な疑問お悩みありませんか?

 

ご登録はこちらから

↓↓↓


 

 

 

image

 

 

image