こんにちは!

 

 

快適おうち生活応援の西後真湖実です

 

 

明日2023年1月6日は

天赦日&一粒万倍日&小寒&甲子と

何かを始めるのにめちゃくちゃいい日です

 

 

何始めますか?

 

 

私は前々から準備していた

無料メール講座の配信がスタートします!

予想以上の方にご登録いただき

嬉しい限りです!!

本当にありがとうございますm(_ _)m

 

楽しみな一方でちゃんと伝わるかなぁと

かなりドキドキですが

うちの冷蔵庫革命の経験をもとに

お伝えしていますので

楽しみながらご覧いただければと思います

 

 

1月6日(金)までにご登録いただいた方へ

オススメグッズリストをプレゼント中!

image

 

 登録はこちらから

 

 

さて、前置きが長くなりましたが…

ついに!ついに!!ついに!!!

うちの冷蔵庫がアップグレードされますヽ(´▽`)/

 

結婚当初に購入した冷蔵庫なので

御年16才?17才くらい?

 

本当に大きなトラブルもなく

コスパ以上の働きをしてくれました

感謝、感謝です!

 

2〜3人用サイズ SHARP(401L)から

3〜4人用サイズ Panasonic(550L)へ

 

約1.4倍のサイズに今からウキウキです

 

まだ収納計画立ててませんが

基本的には今あるものを

移動させるだけなので

大きな変更はないのかなと思ってます

 

 

強いていうなら

ドアポケットくらい?

片開きから両開きへ変わることが

一番大きな変化かな?

 

 

せっかくの機会なので

何かできないかなぁと…

思いついたのがコレ↓↓↓

 

 

 

 

 

搬入したその日の夜に

「全部見せます 冷蔵庫ジロジロ会」

をzoomを使って行います(^^)/

 

 

 

どんな感じになるのか想像がつきませんが

一緒に楽しんでもらえたら嬉しいなぁと思って

緊急企画しました

 

 

お申し込み方法は

Instagramのアカウントへ

「冷蔵庫見たい」と

DMを送るだけ

 

こちらからメッセージください

 

 

 

 

DM確認後

zoomのURLをお送りします

 

その日不参加が難しくてでも興味があるー

という方もメッセージください♪

2回目の開催もあるかも?どうかな?

 

 

 

次回のおつまみライブは

1/7(土)20:00〜です

 

5分〜10分で作れる

サクッとおつまみ作りまーす

インスタライブはこちらから

 

 

ご自宅にお伺いをして

ご一緒に片づけやすい仕組みを作る

片づけ整理収納サービス

 

 

 

LINEご登録の方に30分無料相談を

オンラインで受けていだだけます

 

「何からはじめたらいいかわからない」

「物が多くて捨てられない」

「子ども達が片づけられるようになってほしい」等々

素朴な疑問お悩みありませんか?

 

ご登録はこちらから

↓↓↓