こんにちは!

 

 

快適おうち生活応援の西後真湖実です

 

 

前回の続き

 


 

今日は

 

頭の整理<その1>

使っている冷蔵庫の

「好きなところ」

「嫌いなところ」

について

 


 好きなところ

「色」

「1枚扉の両開き」←最高に好き!

「コンパクト(隣の作り付けの棚からあまり出ていない)」

「中の作りがシンプル」

「冷凍室が上、野菜室が下」

 


 

 嫌いなところ

「冷蔵室上段の奥が取り出しにくい→トレーの活用」

「チルド室が狭い→無理にあまり入れない」

「ドアポケットの奥行きが浅い(無理やり入れてひび割れた)→お茶は野菜室に」

「冷凍室と野菜室の薄い引き出しが使いにくい→強制撤去」

「切替室のスペースが狭い&掃除がしにくい→冷凍庫に入らないときだけ活用」

「1週間分の食材を入れるとパンパン」

 

 

気に入っている冷蔵庫だったので

冷蔵庫高めと思っていましたが

書き出してみると

好きなところより

嫌いなところの方が多くてびっくり

心はもう次に移っていたんですね…

 

 

自分の冷蔵庫を見てても

なかなか出てこないときは

電気屋さんに行って

比較して冷蔵庫を見てみると

たくさんヒントがこぼれています

 


是非買い替える

買い替えない関係なく

一度書き出してみてください(^^)

あなたの冷蔵庫愛

どれくらいかわかりますよ!

 

 

 

冷蔵庫を片づけたらお金が貯まる!

1日1分読むだけで冷蔵庫がぐんぐん片づく

無料メール講座↓↓↓

 

image

 

 

 

料理が苦手でも冷蔵庫が片づいたら

キッチンに立つのも苦じゃなくなった!

毎日変わる冷蔵庫も見れちゃうおつまみライブ

 

 

 

ご自宅にお伺いをして

ご一緒に片づけやすい仕組みを作る

片づけ整理収納サービス

 

 

 

LINEご登録プレゼント

「30分オンライン無料相談」

・何からはじめたらいいかわからない

・物が多くて捨てられない

・子ども達が片づけられるようになってほしい等々

素朴な疑問お悩みありませんか?

 

ご登録はこちらから

↓↓↓


 

 

 

image

 

 

image