「うちコトカフェ」開催のご報告 | 家事セラピスト@うちコトeast

家事セラピスト@うちコトeast

~おうちのコト 楽しむ・学ぶ・身につける~

一般社団法人家事塾認定「1級家事セラピスト」として
ひとりひとりの暮らしを見直すお手伝いをしています

「うちコトeast」代表 たかざわあやですラブラブ



3/5(木)「うちコトカフェ~おうちのコト、たのしくおしゃべりしよう♪~を江東区で開催いたしました音譜


「うちコトカフェ」はおうちのコト、こどもとの暮らしのコト、こどものお手伝いのコトなどなど、毎月テーマを決めて楽しくおしゃべりするトコロ
キラキラ

今回、輝くママのコミュニティ『himawari』とのコラボ企画ですヒマワリ



3月のテーマは「お手伝いのいいところ、困ったところ」


参加者とお茶とお菓子をいただきながら楽しくおしゃべりしましたコーヒー


{EB5702C1-C4FB-439C-AFE3-438E50EE2BCF:01}


参加者のお子様は0歳~5歳とまだ小さく、でも毎日色々とお手伝いをしている様子ナイフとフォーク
特に5歳くらいのお子様はお手伝いをしたがる、でもママにあまり色々と言われたくない年齢です。「こんな時はどう対応すればいいかしら?」なんて話で盛り上がりました。お手伝いをしてもらうと余計に時間がかったり、ついつい手を出し口を出し最後に怒ってしまったり…そんな反省の声もありました。でも、そんなやりとりもお母様とお子様の大切なコミュニケーションのひとつですね音譜

私は「お手伝いは子どもの生きる力を伸ばす」と信じています。お手伝いすることで子ども達はお母さんから様々なことを学びます。家事のやり方を教えてもらったり我が家のルールを伝えたり…そんなことを話しながらお手伝いすること、それこそが親から子へ伝えていく「生きる力」だと思いますプレゼント

今日もお手伝いを通じて家族で一緒に楽しい時間を過ごすことが大切だなぁ~と思うことがたくさんありました

気楽におしゃべりを楽しむ「うちコトカフェ」次回は4月23日(木)を予定しています宝石赤

(3月19日から募集開始いたします)

皆さんと楽しくおしゃべりできること、楽しみにしてますね音譜



「うちコトカフェ」の質問、お問い合わせは info.uchikoto@gmail.com までどうぞコーヒー


開催リクエストもお待ちしております

ラブラブ