おむつなし育児アドバイザー
看護師の初瀬マキです。

赤ちゃんは気持ち良くピンクハート
ママは楽しいピンクハート
分かりやすく実践しやすいおむつなし育児をお伝えしています。

講座には枚方市だけでなく、高槻市、茨木市、寝屋川市、守口市、四條畷市、交野市、大阪市などからもお越し頂いていますウインク


先日、招致頂いた育児サークルモンベベでのおむつなし育児講座での様子です。



モンベベはいつも本当に楽しそう星

枚方から『孤育て』を無くしたい!という想いをもって活動中の福永しおりさんが主宰しているモンベベ。

ママ達の
可愛いハートおもしろいハートやってみたいハートを刺激してくれる、育児中の息抜きや仲間づくりにぴったりな企画がいっぱいです。


最近ではクリスマスリース作りカメラ講習会などを開催されています。




そんな中、若干渋めの『おむつなし育児講座』にもかかわらずたくさんのママにお越し頂いて爆笑嬉しかったですさくらんぼ

今回は
『紙おむつ・布おむつ・ふんどし育児・おむつなし育児。色々知って♫選んで♫育児をもっと自由に楽しく』
をテーマにしました。

『おむつなし育児』をゴリ押しするのでは無く、それぞれの特性やメリットデメリットを知って考えてみるところからスタートしたいな照れという想いからこうなりました。

大人の都合だけでなく、子どもの欲求や気持ちを考えてみることが、結果として育児を軽やかな、自由なものにしてくれます。
今回の講座では、特にそれを感じて頂きたかったのですウインク

途中、それぞれ普段のおむつのお世話のこと、もやもやしていることもたくさん吐き出してもらいました。

どの意見にも共感。
生の意見ですから。

でも、共感にとどまらず、子どもと自分にすこしでも快適な方法を。と模索し話し合うママ達の姿は素敵で、熱いものを感じました。

さっさく、おむつなし育児に興味を持ってくださり3回講座に申し込んでくださった方も!

嬉しいですおねがい

このおむつなし育児3回講座はそろそろ残席が少なくなってきております。
ただいま残席です。

ご検討中の方はどうぞお急ぎくださいねウインク


みなさんの
排泄のお世話が楽しく、楽ちんになりますように照れ
排泄のお世話の時間が、濃いイエローハーツ幸せなコミュニケーションの時間になりますように。



今日も読んでくださりありがとうございましたキラキラ



りんごこちらの記事もご覧くださいりんご


くまクッキー募集中講座の詳細は
右矢印おむつなし育児3回講座について


くまクッキーおまる持参で伺います!
   右矢印出張講座詳細について


くまクッキーおむつなし育児ってなに?
右矢印おむつなし育児とは


くまクッキーおむつなし育児がどうしておすすめなの?
右矢印おむつなし育児をおススメする理由


くまクッキー初めましての方へ
右矢印初瀬マキ 自己紹介