今日は、タイトルに書いたようにめちゃくちゃ寒い雪の結晶

 

朝起きた時は、それほどまでに思いませんでしたが、出勤時に”伊吹山”と”養老山脈”を見たら、雪化粧雪

 

車の温度計は4℃で”雪の結晶”マーク点灯しているし、そりゃ寒いよねダウンダウンダウン

 

”三寒四温”どこ行ったん?ホントに変な気候もやもや

 

今年の夏は台風による被害が無いように今からお祈りしておかないといけませんねお願い

 

さて、今朝はキャンピングカーへの”ドライブレコーダー前後”の取り付けレンチ

 

以前、名古屋店にご来店され、「キャンピングカーにはフロントだけならドラレコ取り付けできるけど後ろはキツイと思いますよぉ~」とやんわりお断りしようと思ったら、

 

「ビルダーさんが、ユーアイビークルさんならやってくれますよ!って紹介されたから来たんです」

 

との事滝汗汗OMG

 

そんな事言われたら作業しない訳にもいきません。しかし、どんな内装でも取り付けできる訳でもないので確認すると確かに作業できなくも無い…って事でご依頼受けました。

 

今回取り付けしたドラレコがコチラ↓

image

ユピテル”Z84DR”という前後ドラレコ

 

しかし、一番違うのがコレ↓

image

全国のオービスデータを収録しているドラレコびっくり

 

オービスとは通称でオービス(ORBIS)は「眼」を意味する言葉から取られたとされるボーイングの商標

正式名称は、速度違反自動取締装置(そくどいはんじどうとりしまりそうち)、道路を走行する車両の最高速度超過違反を取り締まるスピード測定器カメラを組み合わせ、速度違反車両を検知すると自動的に写真撮影を行い記録する装置。固定式のものや可搬式のものがある[1]。 

 

らしいですウシシ

 

そのオービスデータが入ったレーダー付きドラレコビックリマークいいじゃないOK

 

いつもなら、ドラレコの画像が目障りなのでルームミラーの後ろ側(助手席)に貼り付けするのですが、レーダー機能も装備って事で運転席から見える位置に貼り付けしました。

 

image

と言っても画像がうっとおしく感じるかな?と思ったら、普通はエンジン始動後3分間だけ画面が表示されて、その後は真っ黒になるモードなのですが、このタイプは起動後20秒もせずに画面暗くなってオービスの手前で画像が表示されるっぽいですね!

 

それなら、うっとおしく無いから安心ドキドキ

 

以前もユピテルから、レーダー機能装備のドラレコあったんですが、お高かったんですわもやもや

 

レーダーとドラレコ2個買うくらいの価格もやもや

 

それのメリットとすれば画面が1個でスッキリするくらい。

 

今回の”Z84DR”は、33,000円(税込)で前後ドラレコ&レーダー機能付き

 

ん~リーズナブル¥営業車にこれ付けたくなってきたラブラブ

 

ドラレコの営業はこれくらいにして作業ですよ。今回のキャンピングカーの内装はこんな感じ

 

image

建具の関係で前側の天井は降ろしませんでしたが、後部は外しました。

 

image

フルトリム車でしたが、外せない事は無いので作業できましたが、外せなければ作業お断りしたと思います。

 

キャンピングカーをご購入の方は、電装品は買う前にご相談して製作時に取り付けしてもらった方が安いと思いまっせぇ~

 

image

いつも不思議に思う、なぜ配線を真っ直ぐに走らせないんだろ?配線の長さが短い方が原価安くなるのに…

 

反対側の配線も同じように波打ってます。何らかの意味があるんでしょうね。

 

そんなこんな作業していると

image

ピット内の気温が8℃…ではなく

 

image

MCB(モーションコントロールビーム)入荷しました!10本!

 

まだ余裕があるので気になる方はお問い合わせ下さい。

 

で、今日車検でお預かりしたお車にローダウンと同時にMCB(モーションコントロールビーム)取り付け

 

image

当社の新車コンプリートカーを購入いただいたお客様。

 

コンプリートカーなので

・リーフ

・リアスタビ

・フロントスタビ

・コンフォートショック

 

が取り付けされています。乗り心地良いから…と悩みに悩んで50mmダウンして車検を通す事になりました。

 

ローダウンしたいけど乗り心地は損ないたくないって事で

 

・トーションバー

・アジャスタブルスタビライザーリンク

 

も当然交換し、

・MCB(モーションコントロールビーム)

 

も取り付けしました!

 

お客様いわく、「あれだけブログに出てきたら、気になって気になって」と仰ってましたウシシ

 

ブログに出てくる!売れている!って事は、それだけ効果がある訳です。じゃないとブログなんて書きませんよメモ

 

在庫があるうちにご購入下さいましぃ~アップアップ

 

ナロー用115500円(税込)

ワイド用126500円(税込)

 

でっせぇ~

 

お問い合わせお待ちしてまぁ~す!

 

あとは、6速ATFチョイ替えして、オイル交換して、点検して、月曜日車検です!

 

最後はスタッフ募集のお知らせ

 

・給料22万円~40万円+ボーナス(残業ほぼ無いので手当含んでいません)勤務8年で年収600万超の人います※埼玉店は23万円~40万円+ボーナス

・未経験者OK※整備士免許取得の方、優遇!

・ボーナス(年2回)

・有給制度あり

・残業無し

・年間休日102日(毎週水曜日・第一第三火曜日休み・今年の年始の休み12連休・GW休み8連休・お盆休み8連休)

・今年で20周年を迎える会社です

・社員研修あり(実績地:香港・マカオ・タイ・韓国・セブ島(フィリピン))希望者のみ

・仕事の視察で海外出張有り(ラスベガス・中国・台湾)希望者のみ

・普通の車屋と違いヘビーな重労働ではありませんのでお気軽にご相談下さい

 

良い事ばかり書きませんが、車に興味があれば楽しい職場だと思います。

 

是非ともお問い合わせ下さい。

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら