数学研究者として活躍中の友人、ピエール松見さんへ熊本の皆様からのお返事寄せ書きをお届けしました | 奏かおる(おとこの娘アスリート)の超長距離マラソン

奏かおる(おとこの娘アスリート)の超長距離マラソン

オクトーバーラン2023(優勝/10,975名、2842.03km/31日間)☆本州縦断フットレース往復2023(3100km/34日18時間18分)☆本州縦断フットレース<SPECIAL>2023(優勝/12名、1550km/14日19時間45分)☆熊本大学工学部大学院卒☆LBS@MUSIC所属タレント

{3C55441E-2BE2-456A-AF2F-FB530E52E0F9}

{E2BD458F-8306-4D53-844B-AC48C97E5E77}

負けんばい熊本、応援歩き旅 from 池袋

のとき、熊本へ熱いエールを送ってくれた、数学研究者として活躍中の、私の数少ない東京の友人、

ピエール松見 さん

へ、先日は熊本の皆様からのお返事寄せ書きをお届けしました(^O^)/

{1EC744EA-BAAA-42EB-9608-4671C2286314}

ピエール松見さんは、歩き旅出発の数日前、わざわざ私たちLBS@MUSIC芸能・音楽事務所のスタジオ(池袋Y-STAGE)まで足を運んでくれました(*^.^*)

そして、こうして力強いメッセージを残してもらった他、



(現在YouTubeで公開中の↑)応援動画にも快く協力してくれましたp(^-^)q

{188C458C-8255-4041-84B8-BF3E5E0B4B2A}

さらには、出発直後にもこうして応援に駆けつけてくれました(*^▽^*)

改めて、手厚い応援とご支援の数々、本当にありがとうございましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

そんなピエール松見さんと初めて出会ったのは、最初の池袋〜熊本の狛江GO!!!チャレンジよりもずっと前、私がLBSに所属してまだ1年も経たない頃だったと思います・・・

偶然、パワーダイエット(建設・造園現場等での力仕事)で同じ現場になり、私も工学部出身で理系ということもあり、いろいろお話しているうちに意気投合しました☆

それから、私では到底及ばない、大学教授などを目指すにも十分すぎる凄い学歴にも関わらず、自分が本当にやりたい数学の研究をするために敢えてフリーの道を選んだという話にも、とてもバイタリティーを感じて刺激になりました(・ω・)/

その後、しばらく会うこともなかったのですが、ご縁があったのでしょう、なんととあるインターネット番組のゲストとして、池袋Y-STAGEに来られた際に偶然の再会でした(ノ゚ο゚)ノ

そのときは、英語のお話をされていたのですが、英語も英検1級並みの実力で、会ったときはいろいろ教えてもらっています♪

もちろん、数学のお話もたくさん聞かせてもらって、あんまり楽しそうに話してくれるので、工学部出身でありながら、実は最も苦手だったはずの数学が、なんだか楽しく感じるようになりました☆-( ^-゚)v

ピエール松見さんには、こうしていつも、

やらされない勉強は楽しい

ということを教えてもらっています(o^^o)

話を戻して、スタジオでの偶然の再会の後もしばらく会っていませんでしたが、これまた本当にご縁があるようで、なんと池袋の道ばたでバッタリ再々会ヽ(゚◇゚ )ノ

それからというもの、ピエール松見さんも海外で研究をしたり、大学の先生方と論文のディスカッションをしたりなど忙しい人なので、ときどきの短時間ではありますが、 いっしょにごはんを食べて話す機会なども増えましたo(〃^▽^〃)o

{1CC84BDB-92BC-433C-90F6-D6E2DFB05906}

ちなみに、色紙をお渡しした先日も含め、いつもお言葉に甘えてごちそうになってしまい申し訳ないですが(^▽^;)

{630FEFDC-51E6-4FE2-A50B-BD20266E00AA}

昨年の熊本への出発前も、私のお誕生日が近いということもあり、池袋でオススメのフランス料理屋さんで、お祝いと出発の激励会をしてくれました(*´∇`*)

{06B46E83-0724-46C7-889D-9E3A7483A448}

{4EF26041-76A0-4A16-AE1D-6F8C171EC665}

また、池袋ではありませんが、ピエール松見さんが大学時代からお世話になっているという、おいしいお店に連れて行ってくれたこともあります(≧▽≦)

{61633896-F51B-4305-8BB1-24863AFC4A42}

その他、池袋〜熊本の最初の狛江GO!!!の旅のあと、ただいまイベントをさせていただいたとき、お客さんとして来てくれたこともありました(๑˃̵ᴗ˂̵)

こうして、歩き旅のときだけでなく、いつも温かく応援してくれるピエール松見さんですが、自身の研究の方も、目標に向かって果敢に超難問に立ち向かっておられる最中です(>_<)

これからのピエール松見さんの活躍を励みに、研究の成就を祈りながら、私も負けないくらい自身の活動に打ち込んでいきたいと思います!


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆

○負けんばい熊本、応援歩き旅 from 池袋

49日目までYouTubeで公開中☆

今日のブログとリンクしているエピソードはこちらです↓



「仲間の大切さを知る物語」
出発前




「スタートダッシュの物語」
1日目(東京都豊島区〜品川区)


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆

○お便り等はこちらまで

〒171-0014
東京都豊島区池袋2丁目64-11 平和ビル4F


LBS@MUSIC芸能・音楽事務所
奏 かおる 宛

(電話:03-5944-9118)

心温まるお手紙や贈り物の数々、いつも本当に本当にありがとうございますо(ж>▽<)y ☆