倉井選手の伴走(初日) 〜本州縦断フットレース〜 | 奏かおる(おとこの娘アスリート)の超長距離マラソン

奏かおる(おとこの娘アスリート)の超長距離マラソン

オクトーバーラン2023(優勝/10,975名、2842.03km/31日間)☆本州縦断フットレース往復2023(3100km/34日18時間18分)☆本州縦断フットレース<SPECIAL>2023(優勝/12名、1550km/14日19時間45分)☆熊本大学工学部大学院卒☆LBS@MUSIC所属タレント



昨日のブログの続き☆


本州縦断フットレース往復チャレンジ中で、復路を走っておられた倉井選手と、福井県の南越前町で合流!


胸を借りるつもりで、ここから伴走させていただきました🏃🏃‍♀️



倉井選手は、ビールを飲みながら走られるタイプで、私もごいっしょさせていただきました🍻


ちなみに、ビールを飲みながら走るのは自身初で、どうなるかなと思いましたが、意外と問題なしでした(^_-)



写真を撮り損ねてしまったみたいですが、峠道を登ったステキな眺めのところで、


倉井選手のサポーターさんが調達してきてくださった、おいしい鱒寿司をお供に素晴らしいビールタイムでした😋



再スタート後、南越前町と敦賀市の境界になっている峠のトンネルには、ムカデさんがいました😮


故郷の熊本では見かけることもありましたが、東京では緑があるところでも、あまりご縁はない印象です🐛(笑)



山道を下ると、敦賀市の大会指定のチェックポイントに到着!




倉井選手、右の膝裏の痛みが出始めてしまい心配(>_<)


こういうときは、「アンメルツヨコヨコ」が効くと教えていただきました💡


私自身、あまりそういう知識はないので、参考にさせていただきます(・ω・)ノ


実際、倉井選手も痛みが抜けたそうで、走りも少し回復しました😊




ですが、コンビニも自販機もないようなところで、今度は暑さとハンガーノック(極度の低血糖)ぎみで苦しまれていたところ・・・





サポーターさんが、完璧なタイミングで待機されていてナイスアシスト👍


私も再びビールと、鯖寿司や玉子焼きをごいっしょさせていただきました(*^_^*)




大田区ではなく残念(笑)




日も傾いてきて涼しくなり、さらにこの日のノルマクリアも見えてきて、後半は倉井選手の走りもしっかり持ち直して無事に終了╰(*´︶`*)╯♡




私は、合流するまでと伴走と併せてこのくらいでしたが、


倉井選手は、大会23日目にして、福井市スタートで100km弱も走られたそうで、ナイスランどころの話ではなく本当に凄い😱



大会規定で、途中で車などの乗り物での移動を挟んでも、再びその場所に戻ってスタートするのはOKなので、


サポーターさんの運転で、日本海の見える温泉へみんなで行ってきました♨️


私も熊本の家族もみんなそうで、普段は冬でもシャワーのみで済ますタイプですが、


倉井選手からも、また所属芸能事務所の社長からも言われていた通り、


「お湯に浸かると疲労がとれる」


というのを体感できました😌


というか、初心者の頃は、こんな距離を走った日には、お風呂なんかではとても太刀打ちできないほど重症で、回復を実感できなかったけど、


今は自身のレベルも上がり、重症ではなかったおかげで、回復を感じられたという感覚の方が正確かと思います(笑)


これから家でも、走った日くらいはゆっくりお風呂に浸かるのもいいかなと思いました☺️


そんなわけで、初のビールランや痛めたときの対処法、そしてお風呂の効果の実感など、私もかなり多くのことを学ばせていただき感謝です(๑>◡<๑)






お風呂のあとは、ビールだけでなく、これまたサポーターさんが調達してきてくださった、おいしい地酒(日本酒)と焼肉で翌日に備えました(`_´)ゞ


倉井選手は、せっかくのおいしいものも、睡魔と戦いながらで大変そうではありましたが、


苦しいレース、こうして楽しいことをしながら進んでいくのも大切なんだなと思いました(*^_^*)



食事後は、翌日の伴走に支障が出ないよう、テントをお借りして私も早めに休みました💤


こうして寝床だけでなく、食事や道中での補給、お風呂やモバイルバッテリーの充電等にいたるまで、


結局こちらがいろいろ面倒を見ていただく形になってしまい恐縮ですm(_ _)m



(福井県)

南越前町→敦賀市→美浜町→若狭町


※倉井選手の結果ではなく、私自身のデータですみません



つづく



♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆



2022板橋CityマラソンONLINE(限界突破チャレンジ)


2022年3月1日〜21日


おかげさまで・・・



優勝😭


記録:1756.35km


21日間というとても長いレースにも関わらず、最初から最後まで、たくさんの応援本当にありがとうございました(>_<)



♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆  





本州縦断フットレース(一斉スタート)

青森〜下関(1550km)

タイム:18日12時間25分
順位:5位 / 14人中

苦行すぎて楽しくはなかったというのが本音です😅(笑)

でもその分、たくさんの応援やご支援が、本当に身に沁みるレースとなりました(>_<)

SNSを通していただいた本当にたくさんのエール、

直接応援に駆けつけてくださった方、

このご時世にも関わらず、優しく接してくださった一期一会の地元のみなさん、

独りでは絶対に完走できませんでしたm(_ _)m

本当に本当にありがとうございました!!!


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆ 


東京江戸川ウルトラマラソン2021(100km)

10時間17分01秒

なんと自己ベストを、

2時間11分40秒も更新!!!

自分でもビックリの記録でした(O_O)

たくさんの応援、本当にありがとうございました😊


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆  


Run & UberEats 〜 売上の20%を災害支援に備えて貯金〜

2021年は各地で大規模な水害が発生しました・・・

犠牲になってしまわれた方のご冥福と、被災地の皆様が1日も早く安心した生活に戻れますよう祈っています(>_<)

普段のデリバリーの売上から、日本赤十字社さんを通して、静岡と島根の方々の義援金として、

¥54,344

を寄付させていただきましたm(_ _)m

現在の貯金額:¥13,740

現在は休止中で恐縮ですが、みなさんのご利用・ご協力・応援、本当にありがとうございます!