春分の日なのにまだまだ寒い水曜日にこんばんは、一輝です
個人的には雨にも降られたりで散々でしたが、みなさんは 風邪などひかぬようご注意くださいませ






拓矢さんも書いていますが、SkyシアターMBSお披露目会にて、同志社香里ダンス部の3年生と「パパ、I LOVE YOU」を踊ってきました

下見時点でも思ってはいましたが、改めてめちゃくちゃ素敵な劇場でした
個人的な梅棒公演でやりたい劇場No.1におどりでたかもしれません
そんなところに、柿落とし公演より前に立たせてもらい、初めて踊った人として歴史に刻まれたのはとても光栄ですね

個人的にはこうやって「パパ、I LOVE YOU」を教えるのは『FINAL LEGEND Ⅶ』以来で、梅棒ナンバーなものもそれが最後なので5年ぶり
どうやってたっけみたいな感じではじまりましたが、いつもの3割くらいしかリハができない中で、みんな本当に良く頑張ってくれました

自分が20歳のときに子供が産まれてたらこの子達なのかという時代の流れを感じつつ、
リハより移動時間のほうが長いけど週に2日くらいは大阪に行くというレアな生活も
みんなが精一杯やってくれていたので楽しく過ごせました

今週末が最後の発表会みたいなので、そっちも成功することを祈ります
そしていつかは、SkyシアターMBSとか大劇場に演者で帰って来る姿なんか観れたら最高ですね
先越されないように頑張ろうと思いました

以上、女子高生たちに飲まれゆく拓矢パパでしたw




あとは『舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice 3』を観劇してきました

たわでぃの役は前作に続きめちゃ良かったですね!
そしてPSYCHO-PASSの世界観にフィットした、大きく動く美術・素敵な音楽・素晴らしい映像や照明・躍動するアクションやアクロバット、どのセクションも超プロフェッショナルで感激
特に音楽が素敵だったー!



そしてそして、ついに発表されました
梅棒 18th “RE”SHOW『シャッター・ガイ』

個人的には梅棒公演の中でもTOP3に入る好きな作品です
それを2バージョンやれるだなんてワクワクしますね!

初演当時はまだ会社員で、しかも超絶繁忙期で全然稽古に行けなかったりしたのですが、
今回はがっつりいけますからね、やってやります

10thまでのメンバー別全キャラ総選挙ワタクシ部門第1位でしたサナダ
今回はどうなるんでしょうか?


そんなこんなでまた来週〜




無鉄砲

大阪生活も一区切りなので行ってきました
ホント東京に再出店して欲しい



麺松のベジポタつけ麺
どこ入るか悩みに悩んでインスタかなんかでみたなーと思って入ったのですが、正直なところそこまで刺さりませんでした笑



麺彩房のつけそば
ここは麺が美味しいですよねー、大盛もペロリですね



品川の二郎
二郎の中でもそんなにな方ではあるけど久々に
結果違う二郎が食べたくなるw



先週の投稿が666投稿目だったみたいからの投稿


kAzuki