今人でーす!


この1週間は、先週お話しした通り、エーステの振付をしつつ、合間でも色々と動いてまいりました。


ちょいとだけ振り付けの用事があって、御茶ノ水へ。

ここに来たらお参りしなければ、な神田明神!





久しぶりに来ましたけども、豪華で色鮮やか。都会っぽさがありながら趣深さもある神社だなぁ!



そして、なんだか日比谷な日々でした。


まずはこちら、カムフロムアウェイ!





2019年にニューヨークで観た時、とっても演出が素敵で心に残った舞台。


日本版ではセリフの答え合わせをする感覚で観れて楽しかった。


お久しぶりの浦井さんや加藤さんの演技や歌を堪能しましたし、全ての出演者さんがとても素敵で。

群像劇なことも相まって、登場人物全員を愛せる作品でしたねー。


恥ずかしながら濱田めぐみさんを初めて拝見したんですが、やっぱり日本のミュージカル界を背負う女優さんと言われるだけあって、本当に魅了されました。素晴らしかったー!



そして、昨日は千と千尋の神隠し!





五十嵐はまさに彼にしかできない活躍の仕方をしていたし、

光のカオナシも、動きのニュアンスを素晴らしい形で体現していて、


キューティーブロンドでご一緒した武者さんの坊も最高にかわいく、


そして、高校の同級生でもある桜雪陽子がアンサンブルとして出演していて、ロンドン公演では湯婆婆も演じるということで、そんなことも相まって感慨深く観ておりました。


作品自体もあの世界観が細部にわたって再現されていて


いつかは、このクオリティー、この規模の作品になんらかの形で関われるようになりたい!と思ったのでした!



エーステも稽古は残りわずか!

素敵な作品をお届けできるように、振付として最大限頑張ります!


急にあったかくなりましたが、寒の戻りに気をつけていきましょう!

ではでは!