物を撮ることは人を撮ること | フォトグラファー梅津優子*こども写真出張撮影*七五三お宮参り運動会お誕生日など大切な日に!*梅津写真館*&SMILE

フォトグラファー梅津優子*こども写真出張撮影*七五三お宮参り運動会お誕生日など大切な日に!*梅津写真館*&SMILE

出張撮影 梅津写真館【&smile】フォトグラファー梅津優子です。
子供写真・家族写真を撮り続け今年で20年目になります。お宮参り・七五三など大切な記念日に・・



物撮りって苦手だったけど

まぁ今でも上手じゃないけど

こんな素敵なものを作ってる人がいるって気がついたんだよね

今さらって笑われるかもしれないけれど

商品の向こうに一生懸命関わった人たちの笑った顔や困った顔やひたむきな姿とかが目に浮かんできて

まるでその人たちを撮っているみたいな気持ちになりました


わたし流の物撮りの道を見つけたような気がします




【 Hello! Smiley Day オリジナルタンブラー】

@smiley_coffee51
@rikkenfactory 
@rivers_drinkware 


respect



使いやすくて可愛くて
持ってたら毎日が楽しいんだ
色んな所に連れて行くよ
ありがとうマイタンブラー♡



#物を撮るということ
#人を撮るということ
#尊敬と情熱









Blogを見ていただきありがとうございますニコニコ
埼玉県越谷市を拠点に子供の笑顔を追いかけて全国奔走中!フォトグラファー梅津優子です


公式HPはこちら

毎日…ときどき更新中


ご相談だけでも大歓迎!










子供の頃、パパやママ家族みんなの愛に包まれて育った事実は、おとなになっても、ずっと…一生心の支えになるものです。
 
 
子供の純粋な表情を、愛されている日々を、写真に残し未来に届けたい
心を支える1枚を撮りたいと思っています







 

◆埼玉県生まれ

幼少期を福島県で過ごす

その後埼玉県で学生時代を過ごし高校在学中に訪れたオーストラリアのふりそそぐ光に感動し写真に目覚める

 

13年間 大手こども写真スタジオに在籍

七五三撮影に関わった件数はギネス級

新規事業開発企画、営業、技術教育、撮影から着付け ヘアメイク 総合的に従事する

東京・沖縄・大阪に勤務

 

◆在職中にバンタンデザイン研究所フォト科入学・卒業

 

2014年 

新たな可能性を求め独立

自主ブランド【&smile】を立ち上げる

出張撮影・ロケーション撮影を中心とした活動を開始

七五三・お宮参りなどへの同行撮影

近年注目されている運動会・発表会への同行撮影

プライベート企画の撮影も随時応談

一歩踏み込んだスタイルで奮闘中!

 

◇〈好調!自主企画キッズ撮影会〉

2014年春 「はる ゆめ smile meeting 」沖縄・静岡・東京・埼玉・大阪にて開催

 ・夏 自主企画キッズ撮影会「    」沖縄・静岡・東京・埼玉にて開催

2015年春「はる ゆめ smile meeting

  〜

2018年春「はる ゆめ smile meeting」沖縄河津東京大阪埼玉福島札幌と、2月から5月にかけて桜前線と共に、各地でキッズ撮影会を開催!

2018年夏「夏夏3」沖縄・東京・埼玉・伊豆にて開催!

2018年夏 はかり屋kids撮影会

・2019年春・夏 各地撮影会

・企業撮影実績約150件


◇〈ガールスカウト日本連盟オフィシャル撮影〉

・2018年カレンダー表紙


◇「スタジオNOW」掲載

https://ameblo.jp/umephoto1374/entry-12416874638.html