mixi で企画された、

第1回 mixi T-MAXミーティング in 関東に

参加してきました。

ネタ元がmixi だったので、

ほとんどが、同じショップでカスタマイズされた

TMAXが集まるようです。
海坊主の今・ここ風 お出かけ記録

それでは出動!

海坊主の今・ここ風 お出かけ記録 海坊主の今・ここ風 お出かけ記録

到着すると・・・

スンゴイ台数です。

圧巻です!

海坊主の今・ここ風 お出かけ記録 海坊主の今・ここ風 お出かけ記録

撮影許可を摂るのが面倒なので、遠目で。


海坊主の今・ここ風 お出かけ記録 海坊主の今・ここ風 お出かけ記録


海坊主の今・ここ風 お出かけ記録

同じショップさんですが、色んなTMAXが居ました。

30台はいたのでは?


スプリントから、痛車?、アタシのようなツーリング使用・・・

面白いです。

また、

こんなに幅広いレンジのカスタマイズをやってくれる

ショップも、面白い。


途中から、キングスの社長も参加してくれました。

10月に有るイベントに向け、製作中のデモ車は

見れませんでした。

残念!

製作中の画像をチラ見させていただきましたが、

こりゃ参った!

凄すぎです。


人見知りなので、あまり交流はしませんでした・・・


お師匠様が来ていたので、最近購入され最新式の

デジカメを見せていただきました。

凄い性能に驚きです。

しかもお安い・・・

時代から取り残されていくようです。

3Dで取れるそうで・・・

見る側が対応できたら、3Dでツーレポ見れるんですね?!

凄い時代だ!

また、ぬうわキロ以上出すと聞こえないヘッドセットについて、

御教授していただきました。

音楽鑑賞用のヘッドセットをや流用するんだそうです。

お師匠様はかなりの速度まで、タンデム通話できると

おっしゃっていました。

アタシもやってみます。


その後、

お腹が減ったので、よし牛へ


海坊主の今・ここ風 お出かけ記録
「紅しょうが味ジャン」と師匠に怒られましたが、

久しぶりで、美味しかった。

アタシは、紅しょうがでご飯が食べられますです!


ここでも、ツーレポ用デジカメカスタマイズ術を教えていただきました。

それにしても凄い発想力です。


時間も時間になりましたので、

解散に。

アタシは海老名でUターン。

途中、弾丸のような速さのTMAXに追い抜かれました。

すげー!!!!


川崎ICでおりると、

参加されていた、白いTMAXさんが居ました。


下道で、後ろを付いてくるバイクが居ました。

信号で止まると

スクーターでした。

信号待ちのスタートを少し遅らして、アクセルを調整して

加速を見せていただきました。

なかなかの加速でした。

コーナーワークはどうなのかな?

他のスクーターに乗ったこと無いので、気になりました。

峠道では辛そうだな・・・


次の駆動系メンテでは、ツーリング仕様に戻します。

今の仕様は楽しいのですが、燃費が悪いので・・・


企画立案された、マイミクさんおつかれ様でした。

また機会があれば参加させていただきます。