ご訪問ありがとうございます

 
埼玉県飯能・日高スワロフスキー グルーデコ®︎教室 JGA・ユリシスドンネ認定講師 UnLueurアンリュールです
 
※Perfect Jewel Ball キットのお申込み
こちら♡レッスン用キットです!
 
※10㎜12㎜Perfect Jewel Ball®︎レシピお申込み
こちら♡新しいレシピです!
 

昨日のブログの続きです♡
↓↓↓↓↓↓↓
 
 
その理由はなぜか!?
考えながら何個も何個も作りました。
大きいものから小さいものまで何個も何個も!

そこで見えてきたものは…

土台であるグルー(粘土)
の重要性
 
でした!

グルーデコは文字通りグルーを使用し、そこにスワロフスキーを埋め込んでいくものです。

そのグルーをないがしろにしてはジュエルボールは絶対にうまく作れない!!のです。

✅土台に対してのグルーの量
✅グルーの厚み
✅丸の形

土台であるグルーに関しては、これらを全てクリアすることがまず綺麗なジュエルボールを作る第一歩だったんです!

土台が完成したらいよいよスワロフスキーの出番です♡

先が尖ったスワロフスキーチャトンを使用して、この土台である粘土に埋め込んでいきます!

置き方ももちろん重要です!!

何個も作るうちに、丸の形さえ統一できれば毎回同じチャトン数で作れるようにできるのではないか…それを追求したのがパーフェクトジュエルボールでした。
一筋縄ではいかないレッスンかもしれませんが、そのポイントを理解して、作り込むことで見えてくるものもがたくさんありました♡

少しでもわかりやすく、少しでも簡単に皆様にお伝えできればと思っています!

そして!
このレッスンを受講すると、他のサイズのジュエルボールを作るときにとても役に立つはずです!

丸の形を作ること!!
それは大きさが変わっても同じ工程なので♡
ジュエルボール®︎作りは楽しいです♫
ピッタリはまる感動を味わってみませんか?

★お問合せはこちらのフォームへこちら

24時間以内に返信がない場合は
受信設定をご確認下さい

 
『Perfect Jewel Ball』レッスン随時募集中♡

レッスン概要→こちら♡♡♡

お申し込み→こちら♡♡♡

※お教室Line@にご登録いただくと1対1でやり取りができます!
ぜひご登録を♡→@xut6837o
 
★体験レッスンのご案内こちら♡

 

ただいまキャンペーン継続中!!

★認定講師講座のご案内⏩こちら♡♡♡

 

★作品をご覧になりたい方⏩インスタグラム

→オーダーも承ります!!
 
★お問い合わせはこちらへ⏩unlueur@gmail.com  
 
★教室のLine@です
友だち追加
またはID検索してください
@xut6837o
 
 
UnLueurアンリュール教室へのアクセス
最寄駅は西武秩父線・JR八高線
東飯能駅から徒歩5分の自宅教室です
ひとつ前の飯能駅は地下鉄副都心線直通
渋谷から乗換なしで最短1時間です♫
 
いつもありがとうございます♫
ランキング参加してます♡