こんにちは
咲多 美唯喜ですとびだすピスケ2

虹2017年2月19日(日)14時〜17時

〜絵本とお菓子とアカシックvol.2〜
魔法の声を手に入れて、現実化のスピードを上げる

をひらきます
桜
{5ACA2289-E900-4549-8FA1-ABE305886858}
(写真は、vol.1開催時のえほんです✨)





☆このイベントでは、
本来持っている自分の中にある
無邪気さ純粋さを再認識し統合します。

☆ひとりひとりの持つ無邪気さ、純粋なパワーは広大です。
そして、そのパワーは自分だけのものではなく、お集まり頂く皆様のパワーにもなります。
偶然から必然へ、ダイナミクスを体感して頂きます。



✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ••┈┈••✼
〜当日の流れ〜

(1) オープニング
皆様にお茶を飲んで頂きながら、主催者から趣旨をお話させて頂きます。

(2)咲多 美唯喜による絵本の朗読♪

(3)参加者皆様に、絵本または詩を直感で選んで頂き、一部を朗読して頂きます♪(お一人様5分位目安)

※自作の詩または、朗読したい絵本のご持参可

(4)アカシックお茶会
このイベントのためだけに、詩う料理家りかさんが作る特別なお菓子を召し上がって頂きます♪
珈琲または、紅茶付き。

第2回目は、
プロフェッショナルアカシックリーダーの中谷由美子さんが、
当日お集まり頂きました皆様に
セルフパワーをアップさせる特別なワークをお伝え致します♪


✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ••┈┈••✼




日時:2017年 2月19日(日)14時〜17時

場所:横浜市緑区霧が丘
緑あふれる住宅街の中のプライベートな空間です。



※住所は直接御案内致します。
アクセスは、田園都市線 青葉台からバス、または、JR横浜線 十日市場駅からバスになります。

定員:10名様

会費:5000円(特別なお菓子&お飲物付)

※事前のお振込みを御願い致します。

お飲物のお代わりは当日追加料金を頂戴致しますのでご了承くださいませ。


※こちらの会は、6名様以上のご参加お申し込みをもちまして、開催を決定いたします。予めご了承ください。


☆参加御希望の方は、
miyuki.cottonアットマークgmail.comまでメールを御願い致します。
折り返し御連絡させて頂きます。
お振込みの確認をもちましてお申込確定とさせて頂きます☆

☆2017年 2月12日(日)までにお申し込みください。

※キャンセルに関しまして
開催日7日前までお振込み手数料を差し引いて返金致します。
お菓子の準備等ございますため、開催日より6日前から2日前までは50%、前日からは
100%となりますことご了承くださいませ。




*.。.☆゜・*:.。.☆**☆.。.:*・゜☆.。.*

2016年12月
茅ヶ崎にて、アカシック御茶会
〜絵本とお菓子とアカシック〜を開催。
おかげさまで大好評をいただきました。たくさんのみなさまにもご要望をいただき、第2回目を開催することができます。ありがとうございます。

とっても素敵なイベントです☆
皆様とお目にかかれますこと、主催者一同楽しみにお待ちしています〜!



*.。.☆゜・*:.。.☆**☆.。.:*・゜☆.。.*
《 中谷由美子 プロフィール 》
{FB29B9CD-8647-45C5-A9B2-C1C3590B4AAB}



プロフェッショナルアカシックリーダー
中谷由美子 Yumiko Nakaya


アカシックレコードとは、
宇宙の図書館とも言われ、人類の集合意識が記録されているネットワークシステム。
エドガーケイシーやシュタイナー、ノストラダムスもアカシックリーディングをしていました。


私は子供の頃から不思議な体験をしてきました。

・夢の中にいつも現れるひとがいる(アバター存在やアカシックマスター)
・夢で事前に知ること
(デジャブ体験)
・お告げ力に助けられてきたこと
・人を観察しているときにいつもその人のバックストーリーが見えてくること


子供の頃から、これらの体験を言語化して伝えることの難しさなどを感じていた私にとって、アカシックを知ることが出来たことで私は一切の迷いが無くなりました。
そして、
アカシックリーダーとして、たくさんの方にセッションなどを通してお伝え出来ること、
皆様の人生の可能性をお伝え出来ることに歓びを感じています。



《 もり りか プロフィール 》
{FCACCFB0-68F4-41C0-8960-8A47E5039CA4}



詩う料理家 
もり りか

いつも料理のまんなかに
詩がある
本当に伝えたいことは
ことばとことばの間に
食材と手の間に
感じるということは
時にことばでは表せない
その時その時の
素直な思いが
作り手と食べ手の間で
あたたかさへと変わる

保育士の経験がきっかけで、食の道に進み、玄米菜食を学んだのち、きらくかんで整体の勉強を経て、こころとからだにやさしいごはんのつくりかたをお伝えしています。
料理教室mammasun*
もり りか



《咲多 美唯喜 プロフィール》
{C0D5BBA3-CC14-46F4-9BDA-D51296548A90}




〜ただ 美しく 在りながら
たくさんの命と 喜びの花を咲かせたい〜

1976年うまれ。
魚座 KIN26白い宇宙の世界の橋渡

保育士を経て、
現在は、鎌倉・横浜・自由が丘に
ドルフィンヒーリングセッションをひらいています。

また、「だいすき」をわかちあう
「だいすきな絵本とお茶の会」

すてきな映画をお届けする
「移動式おうち上映会*369Caravan」を主宰しています

みなさまとハートをふるわせる体験をすることが大好きです。

命あふれる喜びをみなさまとわかちあえることを楽しみにしております。

*.。.☆゜・*:.。.☆**☆.。.:*・゜☆.。.*