ゆず屋市、完了しました!
毎月開催している、ゆず屋市
来月からスタイルが変わるかも?
変わらないかも?
またそれは、お知らせしますとのこと。
コウジキンさんのお話会は、ありますよ!
今日も今日とて
お話会の感想の時間(わたしは、今日着いたのが遅くて、感想の時間のみだった)に
「もっと楽に生きていいんだとわかりました」というのを聞いて
そっか…まだまだまだまだ
伝わるといいなって方が、たくさんいるんだなぁと実感。
かくいうわたしだって
自分の思い描く『楽に生きる』に、まだなれてないなっていつも思う。
でも、このゆず屋市にいると
なんだか日々のモヤモヤを忘れられるんだよね。

あと、『持たなくても、楽しさや幸せを感じられるんだよ』というのを、場から感じられるのです。

わたし、雑貨もお洋服も本も好きだし買いたい
という気持ちは、それは、そのままで

『持たなくても、感じられる幸せ』な部分も大切にして行きたいな。



『子どもに優しい屋』さんの、優さんのご飯😋
おいしかった。
特に夏みかんとクレソンのサラダ🥗おいしかった〜。
ローチョコもおいしかったな🍫

ゆず屋市の形が、変わっても
わたしは、遊びに行くと思う☺️

メイ