さあ、始まりました、「今さら!イナイレ感想録」!

イナズマイレブンシリーズの、超個人的感想を、1話ずつ今さらお届けするのがこちらの企画です(*⁰▿⁰*)

無印だけだと、もう5周くらいしたはずなので、

新しいアニメのワクワク感!とはちがうけれど、

大学のころのわたしが読んだら、うひょー!てなるような、記事になってるはずです!


ちなみにわたしのイナイレスペックは、

・大学3回の頃、たまたまYouTubeでエイリア編の吹雪士郎覚醒のシーンを見て、何かに取り憑かれ、イナイレにはまる。
・イナイレ、イナゴ全話視聴済み
・アレスはDVDで途中まで
・アレス始まる前の、サイトで見れる6本の前日譚、視聴済み
・特に何か活動をしてるわけではないけど、ピクシブとかで2次創作見るのは大好き(ここ数ヶ月?ほどは見れてない!)
・腐要素はいけるけれど、イナイレでは基本、少年たちの熱い友情を楽しみたい派。ただ、好きなキャラに可愛いは連発する。可愛いもん。
・嫁は不動さん

です。
ファン歴は……7年くらいかな?


全話見た上で書いてますので、先のネタバレもばんばんあります。

すでにファンの方は、もう一度DVDを借りてきて、視聴してから見るのがオススメです☆


前置きはこのくらいにして感想いってみよー!

さあ、好きを楽しもうぜ!



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


☆イナズマイレブン第1話「サッカーやろうぜ!」


まず、タイトル見た瞬間に思いました。

「円堂教は、もうここから始まっていたというのか…!」

「サッカーやろうぜ!」といえば、ピクシブでもさんざんネタにされていた円堂のセリフですもんね!

この言葉を受けたものは皆、サッカー野郎になっちまうのさ!ハハッ!


あー、しかしやはり、アニメ版円堂は可愛いですよね!(●︎´艸`)ムフフ

バンダナの上で、ぴこぴこしてる、耳みたいな髪がかわいいよね。
表情が豊かなところも本当に好き。

声優の竹内さんの素晴らしさよ…。
ナルトのイメージ強い人も多いだろうけど、ナルト見てないわたしとしては、デジモンのイメージの方が強かった。


で、 はじめて見たとき、かなり衝撃でなんか飛ばしてしまったオープニングも、今ではノリノリで歌えます♪

「リーヨ!」ってよくわかんないけど、歌っちゃうし、とにかく元気が出てくるこのオープニング!


はい、そして初っ端でました、帝国名物、The 学・校・破・壊☆
やたらデカイ装甲車で、みるも無残に破壊される学校…サッカーの試合に負けただけだというのに、世紀末感すら感じます。

あれ、現実でやったら、装甲車がつぶれておじゃんになるんだよって、ジュニア空想科学読本に書いてありましたw
興味ある人は、本屋さんや図書館で探そうね!


いやー、それにしても1話の豪炎寺さんの素っ気なさっぷり!
でも、憂いげな目元の色気がすごいんだよな←

豪炎寺名物もここからでしたねw
そう、彼はいつだって、腑抜けた奴らにボールを蹴りこむのさ!!!笑

いつも気になるんですけど、円堂と話してた豪炎寺が飛び降りてるとこって、けっこう高いとこだよねえ…。
初めて見たときは、崖の上並みの高さを飛んだと思ったん…。
平然と歩いてくから、びっくりしたわ。


あ、わたしとしては「未来の奥さんとの出会いはここか、ふふふ(*´꒳`*)」となった、夏未ちゃんでした。
夏未ちゃん、しっかりお嬢様キャラでかわいいんだ。


さて、帝国との試合のため、仲間集めに奔走する円堂。

そこへ、伝説の男の娘要員と名高い(わたしの認識では)、風丸さんのご登場です^ ^

かっこいいです。見た目に反して、名前が風丸一郎太なのも、すごくいいと思います。

アニメ版は、ゲーム版より男感強いよね?
ゲームはやったことないから、ゲームのオープニングの知識しかないけど、よりお目めキラキラだもんね?

声優さんは女性の方ってのがまた、かっこいいよね〜!女性の声優さんが演じる、かっこいい少年ボイスってすごいあこがれる。やってみたいよね(´∀`)


仲間集めを頑張り、ひとりでも特訓する円堂。

風丸が手を差し伸べるシーンは本当にいいよね!
ちょっと考えたあとの、「ん!」っていうのが
なんかすごく男の子らしくて、すごくかっこいいしかわいい。
練習をさぼっていた部員たちも熱くなるシーンは、1話から泣かせにきてると思う。


あっという間に、帝国学園との練習試合。

帝国の装甲車…どうやって細い道のカーブとかやったんだろうって気になった笑
あんなサイズの車体、北海道の広い道路じゃなきゃ、走れないんじゃないかなあ笑

そして、鬼道さんの悪い顔よ!!!www
後々の彼からは想像できない悪っぷりで、もうすごいにやにやします( ^ω^ )好き。

この頃は断然、影山の手先って感じですよねー。
しかし、この関係が、徐々に、本当に徐々に、この先も長く引きずっていくエピソードになるのだ…。イナイレって、深いな…(*´д`*)*+.°・”




では、今日はここまで爆笑


普段の読者の方は、いるのだろうか?笑い泣き

この感想録も、正直どこまで書けるもんか、わからない。

Happyちゃんの、インスタ瞑想みたいに続けていけば、いけるかなー?と思ってる。


ちなみに、感想録のためにちゃんとDVD借りて、1話を見たんだよ〜。それも、出勤の前に!チュー

昨日の夜、見ようかとも思ったんだけど、気分乗らないし、朝は朝で、後回しにしよかなって気持ちも湧いた。

でも、とりあえず見るだけ、見るだけ!と思ったら、意外と体動いて、食事も化粧も家事もさっと済ましてた自分に驚いた。


テンション上がってよかったよ♪

朝イチの波動調整って意味では、すごくいいし、

好きなアニメを見て出勤する朝活の会とかあったら、おもろいやーん!チューとひらめいた朝でしたキラキラ


この記事お風呂で書いてるんだけど、もう1時間以上つかってるわ!笑笑


ではまた明日ーウインク