こん○○は。
今日も、独り言を、書こうと思います。

いつも、「いいね」や、アクセスしてくださる方々
、本当にありがとうございます!
嬉しいです!
こちらから、訪問出来ず、申し訳ありません。
長い目で「ももみかんが来た!」という日をみて
頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。

さて、今日は、クリスマスですね。
昨夜は、イブでしたが、私は
「ぼっちクリスマスイブ」(T ^ T)でした。
シャンパンも無ければ、ケーキも無い。
と、いうより、「クリスマス感?」が、全く無くて
逆に困りました。
昨年までは、娘に、クリスマスプレゼントを
買い、送ってたのですが、今年からは
「要らないから。届いても、送り返すからね!」と
言われてしまい、(遅れて来た「反抗期」です)
手紙(私の、中学2年の時の、クリスマスの
恥ずかしい恋物語と、それにまつわるクリスマスソングを、書いて)は、送りました。
手紙を読んで、「ママは、バカな中学生だったんだなあ」と、笑って欲しくて、書いたのです。
簡単に言うと、クリスマスイブに失恋したのです。
相棒には、話しましたが、流石に両親には話してません。多分、「バカだねぇ。」と言い、笑うと思いますが。
相棒は、爆笑してました。
娘の反応が、楽しみです。


今日は、クリスマス。
相棒は、仕事は、休みです。
相棒は、水曜日が、基本的に仕事が休みなのです。
私は、昨日、相棒から言われた食材を買い込んで
置きました。
豆腐や、挽き肉、中華料理に使うスパイス。。。
多分?、いや、絶対、「麻婆豆腐」でしょう。
でも、彼の作る麻婆豆腐は、絶品で、私は大好きなのです。
彼は、自分が仕事が休みの時は、すすんで、家事、
特に食事を作ってくれたりします。

それを、彼の親族に話したら、彼の亡くなった
父親が、同じ事をしていたと、聞きました。
「平日は、お母さんは、家事や、育児に一生懸命頑張ってやってくれてる。せめて、日曜日は、お母さんを
休ませてあげたい」という、昭和50年代には、まだ
珍しい、家事・育児をすすんでする男性だったとの事で、私は、ビックリしました。そして、
「すごく、優しい方だったんだよ」と、誰に聞いても
そう、教えてくれます。
享年44歳・相棒が6歳の時に病気で亡くなりました。

私は、「相棒が優しい所は、やっぱり、父親に似てるのかもなぁ」と思ってしまいます。

私の病が再発しても「一緒に乗り越えて行けば良いじゃないのかな?」とか、「僕は、ももみかんさんに、
何があっても、離婚はしないよ」と、平気で言う人です。なんと、有難いことか。

私は、薬を飲んでるので、お酒は、呑めませんが
ノンアルコールで、相棒は、ビールで
今夜は乾杯しようかな。

酒のサカナは、何にしようかな?


ともあれ、美味しい、麻婆豆腐を、
食べたいと思います。
(今、調理が始まり、「麻婆豆腐を作るー」と
言ったので)

イブの夜は、ひとりだったけど、今夜は
2人で過ごします。

因みに、明日は、実家の母と、叔父は、
正月に向けて、餅つきです。
(^ ^)


長い長い独り言、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
m(_ _)m