こん○○は。

何日かぶりです。

ももみかんです。



いつも「いいね」をして下さる方々

アクセスして下さる方々、

本当に、ありがとうございます!

こちらから、ここのところ、

訪問しておりません。

申し訳ありません。

少しずつ、また、訪問致しますので

よろしくお願い致します。



さて、

連休中、皆様、何をされてましたか?

私は。。。

引きこもって、寝てました。

例の、「体調不良」です。

しかも、今も、少し、目眩というか、

ふらつきがあります。

少々、頭痛も。

薬で調整出来てるのと、

今日は、相棒が、休日なので

何かあったら、

「救急車を呼んでくれるだろう」と

どーーーん!と、構えてます。



今日は、私は、寒くて寒くて。

買い物行くのに、

薄手のニットを着ました。

でも!

寒いんです。

フリースの代わりに着る、ザックリニット着ようかな

と思ったのですが、

まだ、出してなくて。

で、

大判のウール100%ながら、そんなに地厚で無い

ストールがあったので

それを羽織る事にしました。

結果、

暖かい!

ストール、ちょっと苦手だったけど

手放せないかも!

「あ、これが、小物使い?ってやつなの?かな?」

と。

これはもう、手放せません!

実は、大判ストール、あと2枚、持ってまして。

あと、マフラーより、やや大きめストール「首に

巻くと良いのか?」1枚の

合計にすると4枚、あるんです。

「なんか苦手」だったけど、

色々、あれこれ工夫して使いたいな、と

視野が広がりました。



大判ストールのうち、1枚、カシミヤ100%の

サーモンピンクのを持ってるのですが、

実はユニクロさんで、13年前、6800円で

「仕事用膝掛け(でも、出番は数回)」買った物です。

何故か、手放せず、

相棒と結婚する時も、何故か捨てられず

取っておいてあるのです。

うん。差し色になるかな?

工夫して使う。



でも、ストール、

こんなに便利だったなんて!

と、思う日でした。

今、これを書きながら

膝掛けにしてます。



まえの記事にも少し書いた

「年齢に相応しいもの、素材」

に、つながるんじゃないか、と。

ウール100%とか、

カシミヤ100%とか。

(書かなかったもう1枚は、

ウールとカシミヤmixです)

うん。

ストール、色々な巻き方あるみたいだし

工夫して

使ってみよう!



今日は、夕飯は

相棒が

バターチキンカレーと

ナンを焼いてくれてるので

今から

食べるのが楽しみです。

あと、私の大好きで、唯一食べるお肉・ラム肉も

美味しく焼いてくれるとの事。

料理好きの旦那様で幸せです。←本人はストレス解消法と言って居る。

(太って、ダイエット、大変だったけど)



寒さが生んだ、新しい発見をした1日でした。





※少しずつ、訪問させていただきます。よろしくお願い致します。





2020.9.23

ももみかん