母は私たちといて楽しそうだった | うさぎくらぶ

うさぎくらぶ

旅と手作り生活と
日々の気付きを書いていきます。

こんにちは。

うさぎひめです。

 

 

22日に短期バイトが終わって

ホッといます。

 

 

まだ膝が痛いけど

少しずつ良くなっているし

 

バイトをやめ

時間もいっぱいあるので

いろんなところへ行って

ブログを更新していきますね。

 

image

 

20日、お彼岸の日に母に会いに行きました。

 

12月に会いに行ったときは私の名前を忘れ

2月に会いに行ったときは私が娘だということも忘れ

「このお嬢さん」は娘です | うさぎくらぶ (ameblo.jp)

 

けっこうショックだったんだけど。

 

image

今回は

会うなり

「ときちゃん」と私の名前を呼んだし。

 

兄姉私の子どもたちに会うのが

とっても嬉しかったようで

「うれしい、うれしい」

と、ご機嫌でした。

 

 

グループホームに母を迎えに行って

兄が運転する車で

父のお墓参りに行ったんだけど。

 

すっごく楽しかったみたい。

 

 

外出は気分転換になったかな。

 

 

車いすを借りて

母をのせて押したんだけど

母、重いです。

 

 

お寺の砂利道は

余計うまく動きません。

 

グループホームのスタッフの皆さん

いつも、大変だな~。

 

 

 

12月と2月には私を忘れ

今回は覚えていてくれたことを

介護施設に勤務している友人に話を聞いたら

波があるから

覚えている時も忘れるときもあるとのこと。

 

 

来月は、私のこと、覚えてるかな~。

 

 

 

我が家のチューリップは

まだまだつぼみだけど

静岡の公園のチューリップはきれいに咲いていたよ。

image

 

静岡は春が早く来るんだねえ。

 

 

じゃ~ね~

またね~

 

 

ウサギInstagram→tokiko hase
https://www.instagram.com/tokikohase
 
てんとうむし旅のHP「うさぎちゃんの部屋」
 

下矢印リンクは「うさぎくらぶ」(ブログ)


虹パワースポット
壱岐島月讀神社でウルトラスーパームーンを愛でる旅(2016.11)
海・寺・神社・山歩き 見どころ満載初めての宮島(2017.3弥山・厳島神社)
真田・みつろう・弘法大師さま(2017.3九度山・高野山)
紅葉の奈良で欲張りパワスポ巡り 天河弁財天・長谷寺・室生寺・龍穴神社・大神神社の旅(2017.11)

富士山山登り
ニセコで温泉・お花・山登り(2017.6羊蹄山)
のんびり歩く 本沢温泉&硫黄岳(2017.8硫黄岳)
雪道・星空・金峰山(2017.10金峰山)
神様の山 富士山(2018.7 富士山)
うさぎと花の乙女な月山(2018.7 月山)
絶景・お花畑の白馬岳(2018.7白馬岳)
紅葉・温泉・冬景色(2018.三条の湯&雲取山)

ニセコ再び笹竹採って山登り(2019.6ニセコ)

よじ登って前穂・奥穂(2019.7前穂・奥穂・涸沢岳)

八甲田山とレトロな温泉パラダイス(2019.8八甲田山)

人の優しさが身に染みる低山なのに険しい沼津アルプス(2021.11沼津アルプス)

花と温泉お腹いっぱいニセコ旅(2022.5ニセコ)

シャクナゲの金峰山を歩く(2022.6金峰山)

花と絶景でるんるん歩く木曽駒ケ岳(2022.7木曽駒ケ岳)

汗をかきかき、よじ登って谷川岳(2022.7谷川岳)

紅葉・温泉・榛名山(2022.10榛名山)

神仙沼は霧の中(2023.6ニセコ)

絶景眺めて常念岳~蝶が岳縦走(2023.7常念岳・蝶が岳)

コマクサ探しに木曽駒ケ岳(2023.8木曽駒ケ岳)

 

温泉温泉

ぬる湯の下部温泉でゆるゆるドキドキお正月(2018.正月 下部温泉)

けんじさんと雪見てホカホカ大沢温泉の旅(2019.1大沢温泉)

ぬる湯でのんびりビーチでぼんやり畑毛温泉&熱海の旅(2019.4畑毛温泉)

鹿猿温泉山歩き(2019.11三条の湯

ぬる湯の畑温泉と富士山見ながら空を飛ぶ(2022.1畑毛温泉)

真剣湯治場!不老閣(2022.3増富温泉)

ホットな避暑地草津温泉(2022.8草津温泉)

楽寿館は感動の嵐だった(2023.2畑毛温泉)

小田原合戦「いざ参らん!」(2023.畑毛温泉)

 

新幹線前観光

食べて笑って大坂の陣(2024.1大阪)