ここでしか習えないお花絞りの楽しさと繊細な技術

<ふらわーあいしんぐくっきー和花専科>

<フラワー&多肉アイシング®クラス静岡校>

 

鴨田さやかです。

 

 

La Cachette集中クラス&アートクラスディプロマ取得

 

☆こちらもご覧ください☆

ホームページ

 


 

こんばんは。
 
 
今日は道具のお話です。
 
 

フラワーアイシングは、アイシングクッキーを作るうえで、必ず必要なものではありませんが・・・

 

 

お花を絞れるか、絞れないかでは、作品の幅や完成度が変わります。

 

 

アイシングクッキーを作っている方なら、きっと、誰しもが思ったことがあるはず!

 

 

 

「あとここに、1つでいいから、お花を飾りたいな・・・」

 

 

「あ~。ここにバラの花を飾ったらもっと、可愛くなるなあ・・・」

 

 

とか。

 

 

 

 

お花をアイシングクリームや、あんこなどで絞ったことがある方は、当たり前の道具も、初めての方はまず、どんなものを使ってお花を絞っているのか・・知りたいですよね。

 

 

ということで、まずは、どんな道具が必要なのか、基本的なものをご紹介しますね。

 

 

まずは、絶対必要なもの!!

 

 

①口金 

 

 

WILTON (ウィルトン) ペタルチップ #101 【口金 バラ】 оキッチン用品_食器_調理器具_調理_製菓道具_お菓子作り_道具_デコレーションツール_製菓用品_バレンタイン_ホワイトデー_クリスマス_手作り

 

 

 

生クリームを絞る時にも、星型になっているものや、丸になっているものを使って絞りますよね。

 

 

それと同じで、アイシングクリームも口金を利用して絞り、お花の形にしていきます。

 

 

☆の形になっている、星口金や、バラ口金は必要かなと思います。たぶん、多くの方がもっているであろうものは、写真の101という大きさの口金です。

(口金の大きさもいろいろあります。絞るお花で口金の種類、大きさが変わります。)

 

 

口金は、基本的には絞り袋にセットしますよ。

 

 

 

 

②フラワーネイル

 

 

 

 

こちらは、フラワーを絞る時の土台とするもの。回転台?みたいなイメージかなと思います。

 

 

フラワーネイルを回しながら、口金を使って絞っていきます。

(フラワーネイルが必要ない場合もあります)

 

 

それとパーチメント。

 

image

 

フラワーネイルにくっつけて、この上に絞ります。 

 

 

これは特別なものでなく、クッキングシートをカットしています。

 

 

 

③フラワーアイシング用のアイシングクリーム

 

 

これは、なかなか重要になりますが、適した固さのクリームでないと、絞りにくく、それだけで嫌になってしまいます。

 

 

アイシングクッキーの本にも、配合が載っていたりしますので、とりあえず、自分でやりたい、頑張ってみる!という方は、参考にしてやってみてくださいね!

 

 

アイシングクッキー用の配合でも、かたさが調整出来ていれば絞ることも可能ですが、粉を後から足したりして調整するのはあまりお勧めしません。

 

 

私が、インストラクターとして受けもっている La Cachetteフラワー&多肉アイシング®クラスや、オリジナルの、和のお花のコース和花専科では、バラ口金があれば、いろいろなフラワーが絞れます。

 

 

平花も、立体花も同じ口金で絞っているんですよ。

 

 

 

 

 

 

たくさん絞っておけば、1ヶ月くらいは保存しておけますし(乾燥剤をいれ、密封容器に保存)食用として使えなくなっても、観賞用の作品にすることも出来ます。

 

 

お砂糖は湿気には弱いですが、それ以外は特に気を付けることもなく、ずっと、飾っておくことも可能です。

 

 

 

とは言え、何より、クッキーに載せるとそれだけで、作品がグレードアップするし、華やかになりますよね♡

 

 

 

アイシングクッキーをもっと素敵な仕上がりにしたかったら・・・是非、フラワーを絞れるようになってくださいね。

 

 

 

初心者さん向けのお花絞りの体験レッスンもオンラインで対応しています。

 

image

 


お問合せはこちらをクリック
 

 

お申込はこちらをクリック
 

 

 

 

■レッスン■

 

 

■LINE、インスタ■

教室のLINEにご登録していただくと

お気軽に1:1のトークでやり取りできます。

ご登録して頂いたら、ご質問や

一言メッセージをくださいね。

 

友だち追加

ID @sgq4833d

 

↑クリック

 

 

■教室へ連絡する■

聞きたいことは何でも!!
 
レッスン規約をお読みください。
どのレッスンをご希望かを記入して下さい。