ここでしか習えないお花絞りの楽しさと繊細な技術

 

<ふらわーあいしんぐくっきー和花専科>

<フラワー&多肉アイシング®クラス静岡校>

 

鴨田さやかです。

 

 

La Cachette集中クラス&アートクラスディプロマ取得

 

☆こちらもご覧ください☆

ホームページ

 


 

おはようございます。

 

 

ギリギリすぎるお知らせですが、12月レッスンのお知らせです。

 

 

昨日は、「ポインセチアレッスン」(←クリック)のお知らせをしました。

 

 

1dayレッスンは、やめていたので、やるつもりはあまりなかったのですが、でも、せっかくクリスマスシーズン。

 

 

アイシングクッキーを作らないわけにはいかないです(笑)もはや、クリスマスは義務のようになっていますが・・・(笑)






こんなクッキーを作って、クッキー缶に入れたら、めっちゃ可愛くなりました♡

 

 

ということで、急きょ決めたのですが、こちらのクッキー缶レッスンをやっちゃおうかなと思います。

 

 

私が再復帰してから、アイシングの単発レッスンはやっていなかったので、貴重なレッスンになりそうです(*^^*)

 

 

ゆくゆくは、自分で作れるようになりたい方向けの体験レッスンは、常に募集していますが、今回はクリスマスクッキーバージョンで体験していただけます。

 

 

色付けは、私の方ですべて用意してしまいますが、天然色素とフードパウダーのみで着色します。 

 




クッキーは、無難に、小麦粉のクッキーです。

 

 

一口サイズで、とっても可愛いクリスマスアイシングクッキー♡

 

 

缶に詰めていく瞬間は、わくわくが止まりませんね!!

 


全部入らないので💦 小さなカップも用意しようと思います(^^)


 

静岡県内も、コロナが広がってきており、正直、対面レッスンはやめるべきかも悩んでいますが、ご予約してくださった生徒様には、念のため、3日前ほどに体調や、レッスン受講の有無を確認しようと思います。

 

 

人数も、少人数、1~2名でのレッスン。寒いけど、換気のために窓は開けておくようにしたいなと思います。

 

 

【レッスン日時】

10:00~13:00

 

レッスンスケジュールにてご確認してください。

↑ここをクリック

 

【受講代】

6,000円(税込)

 

 

【内容】

・クリスマスアイシングクッキー缶作り(直径10センチの丸缶)

 

・トナカイ3つ、そり3つ、ステッキ3つ、柊の葉っぱ3つ、スノーハウス3つ、雪の結晶3つ、スノーマン2つ・・・計20個

 

・着色は天然色素、フードパウダー使用

 

 

【持ち物】

・マスク

・ハンドタオル

・必要な方はエプロン

 

 

【お願い】

・講師が、化学物質過敏症を発症しています。匂いの強い柔軟剤を使用している方、香水をつけている方、たばこを吸う方の受講はご遠慮いただいています。条件付きで申し訳ありませんが、体調面を維持するためですので、ご理解ください。

 

・コロナ対策として、マスクの着用、手を洗う際は、ご自身のハンドタオルを使うようにしてください。

 

・レッスンキャンセルにつきましては、3日前に参加の有無を確認しますので、その時点でのキャンセルは、無料にてお受けします。その後は、準備もしていますので、キャンセル代を頂きます。(2日前→50% 当日→100%)

 

 

不安定な世の中で、日々、心もモヤモヤ、不安も多いと思いますが、少しでも、楽しい時間を過ごしていただけたら・・と思います。

 

 

小さいクッキーですので、クリスマス間際のレッスンの場合は、クリスマスケーキにも飾ることができちゃいますよ♡

 

 

こちらのレッスンは、対面のみになりますが、お花絞りのレッスンはオンライン受講が可能です。

 

 

オンラインも活用しながら、アイシングクッキーを楽しんでいけたらいいですよね!

 


お問合せはこちらをクリック

お申込はこちらをクリック

 


 

 

 

■レッスン■

 

 

■LINE、インスタ■

教室のLINEにご登録していただくと

お気軽に1:1のトークでやり取りできます。

ご登録して頂いたら、ご質問や

一言メッセージをくださいね。

 

友だち追加

ID @sgq4833d

 

↑クリック