静岡県 藤枝市 島田市 オンラインも対応

ここでしか習えないお花絞りの楽しさと繊細な技術

 

<ふらわーあいしんぐくっきー和花専科>

<フラワー&多肉アイシング®クラス静岡校>

 

鴨田さやかです。

 

 

La Cachette集中クラス&アートクラスディプロマ取得

 

☆こちらもご覧ください☆

ホームページ

 


 

こんばんは。

 

 

先日、RH.BAKEのヒラシマリサ先生のリクエストレッスンを受講しました。

 

 

リクエストレッスン、ある意味、本音の部分を相談したガチのリクエストです(笑)

 

 

技術的なことではなく(もちろん技術的なことも習う予定)どっちかというと、自分の方向性のこと。

 

 

リサ先生からのお題で作ったクッキーです
 
 

私は、協会にも所属していないため、○○認定講師とかそういう後ろ盾のある肩書はありません。唯一、La Cachetteというお教室の先生のディプロマを取得していることと、そのフラワークラスのインストラクターであることだけです。

(肩書が重要なわけではないですけどね)

 

 

最近、「立体フラワーアイシングクッキー講師」と名乗っていますが、これは自分で名乗っているだけです(笑) なにを得意としてやっているのか、伝えるために名乗ってみています。

 

 

オンライン化になり、次々、目新しい技術のレッスンがオンラインで受講できるようになり、正直、その流行りについていけない私。

 

 

というか、目新しい技術、もちろん知りたいですけどね、でも、次々、新しいものを取り入れることが今の自分に必要なのかな?と考えると、違うかな・・とも思うんです。

 

 

とは言え、本当に習いたいものがあれば、習いますよ(^^)

 

 

以前は、「あれここれも知りたい!!」「新しいものを取り入れたもの勝ち!!」と思っていたのですが、インプットばかりで、アウトプットが追い付かない・・。

 

 

完璧主義なところがあるので、自分が100%習得できるまではやれない・・・となると、流行りに乗り遅れてしまうという結果で、そのままアウトプットせず終わっているものもいくつもあります(;^ω^)

 

 

どこまで、自分が学びたいのか・・・ 何を1番やりたいのか・・・

 

 

いろいろ考えて、悶々としてる自分がずっといました。 

 

 

ついつい、周りと比べて凹む。 

 

 

「あの人はあんな技術が出来るのに私は出来ない」

 

 

とかね、いろいろ思ったりするんですよね。 

 

 

根本的にズレてしまっていたので、オリジナルの世界観のある作品を作っているリサ先生に、無茶ぶりな相談をして、リクエストレッスンとしてお願いしました。

 

 

リサ先生のレッスンって、先生のインスタとかブログを見てもらうと分かると思いますが、最終的な目的は「自分で考えて、自分の作品を作れるようになること」なんですね。

 

 

今、私は、自分が1番得意なお花を活かして、自分の作品を作りたいことがアイシングクッキーを続けている目的なんです。

 

 

そこにたどり着くためのプロセスだったり、リサ先生の考えた方を学ばせてもらいました。

 

 

化学物質過敏症になり、アイシングクッキーはやめようと思っていましたが、やっぱり、可愛いものを作るのが好きなんですよね。

 

 

いろんな自分の気持ちの矛盾を整理できないこともありましたが、ワクワクする気持ち、可愛い〜♡と癒される気持ちは大事にしてもいいんじゃないかと思えるようになりました。

 

 

アイシングクッキーは、自分を表現する方法の1つで、特にお花は、私が表現していきたいものです。

 

 

 

リサ先生といろいろお話して、周りに左右されず、自分が作りたいもの、オリジナルなものを作れるようになれることを目指したいんだと自分の気持ちに整理がつきました。

 

 

自分が楽しいこと、やりたいこと、そして、仕事としても成り立つもの・・全て自分軸で向き合ってみたいなと思います。

 

 

 

自分一人で悩むより、尊敬する人、自分より技術を持ってる人など、誰かに相談したりアドバイスを求める事は必要ですね!

 

 


お問合せはこちらをクリック
 

お申込はこちらをクリック
 

 

 

 

■レッスン■

 

 

■LINE、インスタ■

教室のLINEにご登録していただくと

お気軽に1:1のトークでやり取りできます。

ご登録して頂いたら、ご質問や

一言メッセージをくださいね。

 

友だち追加

ID @sgq4833d

 

↑クリック

 

 

■教室へ連絡する■

聞きたいことは何でも!!
 
レッスン規約をお読みください。
どのレッスンをご希望かを記入して下さい。