久々のブログです。


もうすっかり秋ですね🍁

ハロウィンがきたら、すぐにクリスマスが来て、お正月。
いつからこんなに月日が過ぎるのが早くなったのでしょう。



来月が来れば、もうあと半年経てば39歳。
気持ちは子どもですが、だいぶ大人になりました。もう39歳⁈もうアラフォー⁈


でも、正直…まだ39歳です。
まだまだお子ちゃまです。


日々の自分を冷静に見ると、深ーい溜息がでます。
まあ、それでも、自分なりに頑張っているし、踏ん張っているし、うまくやってるよ‼︎と、自分で自分を慰めてあげたりもします。



独立して11年。
あっと言う間でした。



独立タイプでもないし、経営者タイプでもない、ましてや、技術者タイプでもない私。



これからの自分に、大きい大きい❓がつきます。


ただ、38歳前半で気付いたことは、
本当にシンプルなことですが…



誰かの安らぎでありたい


ということ。






面白い話もできないし、美人でもないし、目立ちもしません。


顔色を伺う方だし、相手に合わせます。
気をつかえるわけでもないしね。


相手にあわせて、雰囲気にも合わせるから、カメレオンみたいだなと自分で感じています。



相手に、例えば、仕事ができそう!と言われたら、できるフリをします。


お酒が強そうと言われたら、そんなに本当は好きじゃないのに、その雰囲気を作ります。


~なイメージ、と言われたら


それに合わせることで、、

私はあなたを否定しません。と言いたいのでしょう、と私自身に問います。


否定をしないから、否定をしないでください!と言いたい。



でも、38歳夏から何か変わり出したような…


否定をされることが、私の全否定ではないし、人生の否定をされているわけではない。


自分のいちばん居心地がいい場所、いい人とだけいればいい。


そんな風にシフトしてきました。



私が居心地がいい人、いい場所を
安らぎの場にすれば、私はカメレオンにならなくてもいいんじゃない?


と思うようになりました。



仕事に対しても、プライベートに対しても。




周りがああやっているから、
みんながこうだから、



そこに過剰に合わせすぎていて、トラブルにいつも巻き込まれていました。



仕事は、結果で答えがでるから
ただただひたすら私らしい、安らぎの場を作るしかないけど、


人は違う。

周囲からの対私というイメージは、なかなか頑固なもの。

でも、それも自分がまわりに合わせすぎていた結果がもたらしたもの。




38歳後半、そういう自分を認め、受け入れ、とにかく耐えよう、と思う日々。


でも、が多いカメレオンが本当の自分を台無しにしていた38年と半年間。



今朝もふと思いながら、サロンに歩いていきました。


私は、五体満足で、しかも、環境に恵まれている。
好きなことをしながら、11年も自由人をしている。

もし、脚がなくなったら?

脚がなくても、座れればマッサージはできます。


もし、手もなくなったら?

手脚がなくても、口があります。
言葉にして、知識や情報、商品、考え方をお伝えできます。


もし、目がみえなくても、
相手を感じることができて、話せたら伝えられます。


もしも、色々な苦があっても
パッションがあれば、人は動きます。



そして、今は全てが自分にはある五体満足。


不平、不満を言う前にやれることがたくさんある。
やるべきことがたくさんある。


目の前の大事な人が、いつでも元気であるために。いつでも、安心していられて、泣くこともできるために。



それが、私がいちばん私らしくて
私が癒されて、安らげること。



それを仕事に選んだ23歳のときと、
それを続けると決めた26歳のときと、
挫折たっぷりで、ぜんぶやめようとした34歳。
それから、4年。


まだまだやっぱり青い私ですが、
きっと人生はあとから振り返れば楽しいものなんでしょうし、私らしさからもうブレずにいたいなぁ


と感じるのでした




久しぶりに書いた内容が長すぎて、よく分からないブログという…


では、おやすみなさい。