アイヌも住まぬ と言われたサロベツ に立ち寄り
 
再び列車に乗り 辿り着いたのは
 
♬ ♬ ♬  稚内  わからんわい  稚内  わからんわい
 
                 さむうて  さむうて   かなわんわい
 
稚内は日本の鉄道の最北端終点です
 
稚内港北防波堤ドームは樺太へ渡る連絡船の発着した場所です
総延長427m 柱の数 70本の半アーチ型の防波堤です
強風と高波から 道路や鉄道を守っています
稚内港からは 利尻島や礼文島への連絡船も発着しています
 
うさ     師匠 まずは稚内公園でんな
 
うさ子   そうじゃのう あれを紹介せないかんしのう
 
 
 
      
 
 
 
           北門神社
 
所在地       北海道稚内市中央1丁目1番21号
 
主祭神     天照皇大神   あまてらすすめおおかみ
 
        武甕槌神     たけみかづちのかみ
 
        事代主神     ことしろぬしのかみ
 
創建      天明5年(1785)
 
社殿様式        神明造
 
旧社格     郷社
 
例祭日     7月5日
 
 
    まずは 神様にお参りをし  ここ 稚内公園での目的は
 
  氷雪の門  9人の乙女の碑への慰霊です
 
    氷雪の門は かつて日本の領土であった樺太で亡くなった日本人の慰霊碑です
 
  樺太が 日本の領土であった時代には 樺太神社 が鎮座していました
 
 
         樺太神社
 
鎮座地     樺太豊原市南豊原旭ヶ丘
 
交通      樺太東線豊原駅から約二粁   自動車がある
 
祭神      大國魂命
 
        大己貴命
 
        少彦名命
 
創建      明治明治43年(1910)7月29日   
 
        創建仰出され官幣大社に列っせられる
                               
                      翌44年8月鎮座祭が執行せられた
 
 
社殿      神明造
 
社格      官幣大社 
 
例祭日       8月23日
 
 
祭神は國土經營 殖産興業の御神徳高き御神で この三柱の大神を祀って帝國極北の
鎮護を兼て本島總鎮守として仰ぎまつるのである  當社は明治四十三年八月に創建仰出され 翌四十四年八月に御鎮座祭が執行せられた 社殿は神明造 本殿 中門 拜殿に繼ぐに渡殿幣殿を以てしてある  
社境は旭岡の半腹にあって眺望雄大 南樺太の重疊たる山脈を一眸に収め 
豊原町は指顧の間にある 
二ノ鳥居を過ぎて第一廣場には 
日露戦役の戦利品加濃重砲が据付けられ北邊鎮護の表象をなしている
例祭は始め鎮座祭の翌日即ち樺太廳の始政記念日に當るを以て 特に選んで大祭を執行せしより以後 恒例の祭日となった  
當日は各戸國旗を掲げ 諸官衙學校 休暇を賜うて 參拜するのである 
貢物には明治天皇御奉納の白鞘御太刀一口(近江國胤明作) 伊勢神宮より撤下御奉納せられた金銅造太刀・梓弓その他がある
境内に續いて豊原公園があり スキー スケート場 大グラウンドなどがある
西北の境外地には 神社スキー場があり 夜間スキー練習のため特に照明装置をする
旭ヶ丘シャンツェは社の東一粁にあって 鉄筋コンクリート造りである
なほ 社から二百米のところにある豊原町水道水源地は景勝の地である
豊原市街の西北約四粁に軍川戰跡がある  
日露役樺太攻略戰に西久保少佐(豊一郎)以下四十名戰死の地で 西久保神社がある
 
 
 昭和 8年刊  鐵道省   神まうで
 
 昭和18年刊  鐵道省   神國日本 神まうで     から転載
 
この2冊の本は このシリーズを書く上で貴重な資料です
 
特に 樺太神社については ネット上でも ここまで詳しく紹介していません
 
この樺太神社は 昭和20年8月の日本敗戦後 ソ連の占領にともない放棄しました
 
現状は 行かれた方のブログで 無惨にも変わり果てた姿を知ることができます
 
 
子うさぎ  あー あんなとこに ワンワンの碑があるよ
 
ボス子     本当ですね どんな ワンワンなのでしょうかね
 
ミミ    この碑はね 昭和32年国際地球観測年を機に日本が初めて南極観測に
 
      参加したのですよ  それで 南極で物資の輸送をするのに 
 
                  稚内周辺から樺太犬が集められ  犬ぞり隊  を結成したのです
 
子うさぎ  この前テレビで 南極観測をやっていましたけど 
 

      犬ぞり じゃ無かったような

 
ミミ    時代が変わり 輸送手段も変わりましたね 
 
      南極へ出発する前に 稚内公園で8ヶ月間 厳しい訓練を受け 
 
      その中から 選ばれた22頭の犬が 南極観測船 「宗谷」 で氷の大陸
 
      南極へと渡り厳しい環境の元 任務を全うしたのです が 
 
      初めての南極 そして 悪天候  樺太犬15頭が置き去りにされたの
 
      です
 
ボス子    じゃ ワンワン はどうなったのですか  まさか
 
ミミ     可哀想に 死んじゃったのですよ 
 
       でもね 昭和34年1月 第3次越冬隊が 
 
                   タロ・ジロの奇跡的な生存を確認したのです
 
         これは有名な タロ・ジロ物語 として知られています
 
子うさぎ   タロ・ジロ物語って聞いた事ありましたが こんな事があったんやな
 
ミミ     それで 稚内市は 樺太犬の功績を称え
 
      「南極観測樺太犬訓練記念碑」 をr制作したのです    また
 
        南極大陸で命を落とした15頭の  犬ぞり隊  
 
                    の樺太犬の霊を慰めるために
 
                    稚内公園の 犬ぞり訓練所跡地に昭和36年10月に
 
        樺太犬供養塔 が建てられたのです
 
ボス子     ワンワン 可哀想ですね
 
うさ子       ここには もっと可哀想な歴史があるんじゃ
 
子うさぎ      どんな 話 ですか
 
 
   稚内公園で必ず訪れて頂きたいのは  9人の乙女の碑です
 
太平洋戦争は 昭和20年8月15日 に終結しました

南樺太 真岡の町にも太平洋戦争の終結の知らせは届いた
真岡郵便局の電話交換嬢9人は
日本がこの戦いに負けたという虚脱感にもめげず 黙々と仕事に打ち込んでいた
しかし 彼女らの憂慮は 終戦直前に 日ソ不可侵条約を 一方的に破棄し宣戦布告をした
ロシア軍の動きであった
そして終戦から5日目     そうです8月20日にロシア軍が侵入してきたのです
異国の獣に辱めを受けるならば・・・・・
彼女らは 辱めをうけるならば 最後まで仕事をしよう
そして 自決 しようと

ロシア軍が来ました 私たちはここで死にます
日本のみなさん さようなら・・・・・


手と手を握りしめ 9人の乙女は服毒自殺をした

遠く日本を離れた 樺太の地での彼女達の無念さ
そして 日本人としての誇り と潔さ・・・・・
この 9人の乙女の像 は我々に何を語りかけるのか  
 
 
この事実は 「氷雪の門」  として映画化されましたが
 
ソ連の圧力  日本のクソボンクラ政治家の無力により上映されず幻の映画となりました
 
しかし この幻のフィルムが1本見つかりました
 
各所で上映され DVD化もされ 靖国神社の遊就館やネットでも購入できます
 
今回の前の記事で この映画のパンフレットを掲載しました
 
このパンフレットはもう手に入らないと思います  内容は全て事実です 
 
嘘の 南京事件  盧溝橋事件  戦時売春婦 は 教育の現場でも教え マスコミも嘘であるにも関わらず 狂ったように報道しますが
ソ連の日本に対するこのような蛮行や  通州事件 は一切 教えたり 報道はしません
これが 今の日本の実情なのです
 
 
うさ子   ほな 献花  黙とう
 
カン      こんな事実 始めて知りましたわ
 
源三    広島の教育委員会は こんな事 絶対に教えませんよ
 
カン      原爆の事ばっかりですから  でもあの碑の文言もおかしいのですけど
 
ミミ    学校では 教えてくれない事実は自分で勉強しないといけませんよ
 
  日本最果ての地で知った 余りにも悲しい事実
 
子うさぎ     また 一つ勉強しましたよ
 
ボス子    そうですね 学校は真実を教えてくれないのですね
 
うさ子    そりゃそうじゃ  日教組が真実教えるかい
 
   日本最北の地は 宗谷岬ですが やって来たのは  ノシャップ岬 
 
うさ       しゃ しゃ しゃぶう  し し 師匠こんなとこさぶいだけでんがな
 
ミミ       ここは 夕日が美しいのですよ
 
れおん      でも この季節は何処へ行っても殺伐としているだけですよ
 
はな     寒い か 雪しかないもんな 
 
れおん      これが 北海道の現実ですよ
 
ごま     寒いところ 何なんですが  地名の由来 のコーナーです
 
       まずは 稚内  
 
       アイヌ語のヤムワッカナイ 
 
                   冷水の湧く沢のあるところ から転訛したものです  
 
       稚内には天明年間(1781~1788)から漁場の番屋が置かれてい
 
                   ました
 
       ノシャップは アイヌ語のノッサム 
 
                   人間の顎のように突き出たところの意味です
 
       アイヌの人々は 大地も人間も同様に考え
    
       岬などは大地の顎が海に突き出ていると信じていたらしいのです  
 
       根室にある納沙布岬も同じ語源と言われています
 
 
 
  日本最北端の温泉の称号を 豊富温泉から奪った  稚内温泉 
 
 1976年に行われた原油の試掘の際  温泉が湧き出したのです
 豊富温泉と同じく 淡黄色で僅かに濁っており 原油臭を伴います
 1978年に開業し 日本最北端の温泉の座が豊富温泉から移りました
 
ミミ       今日は 日本最北端の地 稚内へとやってきました
 
         宗谷海峡の向こうは 樺太です 感慨深いものがあります
 
         稚内温泉は1978年の開業で 
 
                   同時に日本最北端の温泉の称号を得ました
 
ごま    今日は悲しい歴史をも知る事ができました  
 
                  毎日 毎日が勉強の連続です
 
      では 稚内温泉を紹介をします 
 
ミミ    稚内温泉は 豊富温泉と同じ 化石海水型温泉です
 
      化石海水型温泉とは 深層地下水型と同じく 非火山性温泉の1つです
 
      大古の地殻変動などにより 
 
                  海水が地中に残ってしまう場合があるのです
 
      この古い時代の海水を 化石海水 といいます 
 
                  深層地下水型と同様に 地熱で温められて温泉になるのですが
 
      海水型の場合はマグマや高温岩帯がなくて低温なのです
 
      化石海水が閉じ込められた時代は およそ100万年前後だと
 
      いわれています その巾は広く80~150万年です  
 
      もう想像もつきませんね      
 
ごま      じゃ その間に 色々な成分が含有されるのですか
 
ミミ    豊富温泉も 植物起源の有機質からなるモール泉も相俟っています
 
      化石海水の特徴としてヨウ素や臭素が多いのです 
 
                  これは植物性の有機体が体内に蓄積していたヨウ素や臭素が化石海水に
 
      溶け込んでいったと考えられます
      
ごま      じゃ  その植物って 海中に生息しているものでしょうか
 
ミミ    そうです  利尻 礼文 稚内の有名な海産物は何でしょう ね
 
うさ子     たまには わしにも言わせてくれ  昆布やろ
 
ミミ    あらっ 大正解ですよ   何か悪い事が起こる前触れかしら
 
うさ        前にも 行ったとこやし そんな事 皆 知っとるわ
 
ミミ    現在でも特産品ですが 大昔だと海草類を含め今よりも繁茂していたの
 
      でしょう 
 
      稚内の温泉がヨウ素を多く含んでいるのは 
 
      大昔からの贈り物なのでしょうね
 
      そして 稚内温泉の大きな特徴の一つとして豊富温泉と同じく
 
      油分を含む温泉なのです 
 
                  メタホウ酸 ヨー素などの成分を高濃度に含んでいますので
 
      アトピーなどの皮膚病にも効果があるのですね
 
ごま    では ここであらためて 泉質を紹介して下さい
 
ミミ    弱アルカリ性 ナトリウム 塩化物 
 
                  炭酸水素塩泉(含 重曹強食塩泉) で塩味が強めで
 
      かすかな原油臭を伴い 淡黄色で僅かに濁っています
 
      源泉は濃く 水で5倍に薄めるのです
 
ごま    弱アルカリ性は肌に優しく 
 
                  お肌の古い角質を取り除く  クレンジング作用でしょ
 
      塩化物泉は お肌の表面に塩の幕を作り 潤いを流さず保湿効果もあり
 
      成分に多く含まれる重曹・ホウ素は皮膚を綺麗にする・殺菌効果が高い
 
      化粧水にも使われる メタケイ酸も高濃度で含まれています
 
      稚内温泉の最大の特徴である油分は保温保湿効果が高いと言われ
 
      油分に含まれるタールが抗炎症作用を発揮 
 
                  メタホウ酸 ヨウ素などの成分を高濃度で含んでいますから
 
      アトピーなどの皮膚炎にも効果があるのでしょ
   
      これって 凄くないですか
 
ミミ    でしょ  でもこの化石海水型温泉は いつかは枯渇しますからね
 
ごま      じゃあ また100万年 かかるんだ
 
ミミ    さあ どうでしょうね  www
 
ごま    では ミミさん効能をお願いします
 
ミミ    はいっ 効能は
    神経痛  筋肉痛  関節痛  五十肩  運動麻痺  
 
         関節のこわばり  うちみ  くじき  疲労回復  慢性消化器病
 
   痔疾  冷え症  病後回復期  健康増進  虚弱児童
                
   慢性皮膚病  慢性婦人病  きりきず  やけど
 
   などに良いとされています
 
ごま      じゃあ今回も  禁忌症  が解ればお願いします
 
ミミ    急性疾患(特に熱のある場合)  活動性の結核  悪性腫瘍  
 
                重い心臓病  出血性疾患  高度の貧血  呼吸不全  腎不全
 
              その他一般に病勢進行中の疾患  
 
      これらの症状のある方は入浴を控えて下さい
 
ごま    大古からの 贈り物が一杯詰まった 稚内温泉 ぜひお越し下さい
 
      ご案内は
 
ミミ          ミミ と
 
ごま     ごま でした
 
ミミ・ごま         それではまた お逢いしましょうね
 
 
カン      毎日 毎日 こんなに ええ湯に浸からせてもうて 極楽やで
 
ミミ    ここには 極楽とんぼ が2ウサいますけどね
 
うさ      師匠 まずは一献
 
うさ子       おう おう うさや すまんのう 
 
ミミ      この師弟はホント 年がら年中 酒 酒 酒 ですから
 
ごま        ねぇ ミミさん 久し振りにあのコーナー して下さいよ
 
れおん       そうですよ 宗谷海峡も 食の宝庫ですから
 
子うさぎ  お母ちゃん お腹空いたで
 
はな    そうやな このお姉ちゃんに美味しい物紹介してもらおか
 
カン      あんたらもお腹空いたんとちゃうか
 
ボス子       うん お腹ペコペコ
 
ミミ      それじゃあ やりましょうか
 
うさ子   何じゃ にっくきロシアにミサイルでもぶっ放すんか
 
うさ        師匠 止めなはれ ミミのコメカミ ピクピクしてまっせ
 
れおん       冬の宗谷海峡の冷たさはハンパと違いますから
 
うさ      すっ飛ばされたら 助かりまへんで
 
うさ子     新型ミサイル  樺太1号の実験をしたかったのに残念やのう
 
ミミ    あんたー アホちゃいます そんなもんは せんでよろしい
 
ごま      ミミさん こんなのに付き合っていたら 時間が勿体ないですよ
 
ミミ            そうですね  じゃ 皆さんお待ちかねの このコーナー
 
      ミミの ご当地グルメのコーナー です
 
      7回目の今日は ここ稚内からのご案内です
 
      稚内では オホーツクと日本海を結ぶ宗谷海峡の
 
      海の幸と 宗谷黒毛和牛を味わって下さい
 
ボス子   もう お腹が空いて ペコペコですよ
 
子うさぎ  お腹がグー お尻はプー ですよ
 
れおん       じゃんけん  ドッカーーーーン   ですか
 
ミミ    では 利尻 といえば これですね
 
はな    何で うちだけ 出汁とったあとの 昆布 かじらんとあかんねん
 
カン      昆布は 毛にええんでっせ
 
はな    うち まだ禿てないわ  禿やったら れおんに食べさせたれええやん
 
ミミ    違いますよ  
 
                  これはあとで切って椎茸とか山椒 と一緒に醤油で煮るのです
 
うさ      これっ ええアテになるし 白飯にもあいまっせ
 
源三    でも 出汁といえば
 
ミミ    関西では 昆布で出汁をとるといえば  しゃぶ しゃぶ でしょ
 
うさ子   何じゃ 稚内は シャブ やっとるんか
 
うさ      師匠 ちゃいまんがな しゃぶ しゃぶ でっせ  鍋でんがな
 
ミミ    そうですよ 蛸 カニ の しゃぶ しゃぶ そしてキンキのお鍋です
 
カン      蛸 といえば三原も名物でっけど 
 
      ここの蛸も負けず劣らず 美味しいでっせ
 
ミミ    そして 子供も大好きな お寿司  お刺身  天婦羅
 
      利尻のウニ  宗谷のタコ ホタテ ホッキ ソイ ヒラメ 
 
                  ボタンエビ などです
 
ボス子   ・・・・・・・・・・・・・
 
子うさぎ  ・・・・・・・・・・・・・
 
ミミ    美味し過ぎて 言葉も無いみたいですね
 
ごま    ミミさん まだもっと美味しい物ありますの
 
ミミ       勿論   当たりき車力
 
うさ子    何じゃミミ  お前の ケツの穴ブリキかい
 
ミミ     ちょっと うささん 何してますの
 
うさ       ブリキやったら ケツに磁石くっつくやろ
 
ごま       お姉ちゃん 何アホな事してるんですか 
                
       どこの世界にブリキのお尻のウサギがいてますの
 
はな     これ 同じ事 れおんがやったら ぶっ飛ばされているで
 
ミミ     では こんなアホな話は ここらで止めて 次いきますね
 
       ここでも キンキですね 煮つけ 塩焼き 唐揚げ 
 
                   そして 湯煮まで味わえます
 
       京都では 甘鯛の西京焼き が有名ですが
 
       ここでは 銀ダラの西京焼き を味わっていただけます
 
うさ子    何ぞ 酒のアテになるようなんも無いんか
 
ミミ     もう お酒のアテばっかりですね  でもあるのです
 
       ホヤ塩辛  タラバ蟹の内子  活タラバの焼きカニ 刺身  
 
                   これでどうじゃ
 
うさ       師匠 こら美味過ぎて 酒がすすみまっせ
 
うさ子     ほんに ほんに  極楽じゃ
 
ミミ    極楽とんぼ ここにありきですね
 
れおん   ミミさん お肉はどうしたのですか 
 
ミミ    宗谷黒毛和牛のステーキです  はいっ どうぞ
 
      あと 稚内はロシアからの船員が多く寄られる地でもあり 
 
      関係あるか無いかは解りませんけど ロシア料理のお店もあります     
             
子うさぎ  お肉 柔らかくて 美味しいです
 
ボス子   一緒に焼いてる お野菜や魚 海老も美味しいですね
 
はな    みんな お腹一杯食べるんやで
 
カン      美味しいか 良かったな
 
ミミ    日本最北端の地でも 美味しいしい物をイッパイ頂きました
 
      温泉に入り 美味しい物もイッパイ食べ 
 
      本当に日本は素晴らしい国ですね
 
 
 
 
 
ミミ     今日は ここ稚内から 宗谷海峡の幸 と                                  
 
                     稚内黒毛和牛をご紹介しました
 
       ミミのご当地グルメ  次回もおたのしみに   ほな しゃいなら
 
うさ     ほな しゃいなら って なんで平和ラッパになりまんねん
 
 
ごま        ミミさん 稚内侮れませんよ 別府も頑張らないとね
 
ミミ      ありゃあ ごまさんの 女将魂に火が付きましたね
 
ごま      えー こうなれば もっと色々なところに行って勉強しますよ
 
ミミ      あんたー 聞きはりましたか リーダーとしてちゃんと自覚しなはれや
 
うさ子     何じゃ わしか
 
ミミ      酒ばっかり くろてんて もっとためになる記事書きなはれ
 
うさ        それやったら 師匠やのうて オッサンでんがな
 
はな      ほな あかんわ あきらめ
 
 
北の果て 稚内で 原始人もビックリの温泉に入り 稚内のグルメも頂きました
 
さて 明日はどうすればよいものやら   よう和華蘭わい
 
 
それじゃあまた逢えたらいいね
 
               うさうさ うさ子