大阪@誕生学 並川 メリーです。


嬉しいメールをいただいたので

シェアさせてください。


4年目のご縁になる中学校の養護の先生からです。


「並川さんの誕生学をぜひ今年もお願いします。」とご依頼の後に


昨年の女子生徒さんが(今年の2年生)
誕生学アドバイザーになりたい❤。」と話してくれたんです。

と・・・・

嬉しくて、嬉しくて

絶対絶対並川先生に、お知らせしなくちゃ!と。[?][?][?]


昨年の1年生もいろんな感じ方を、してくれています。

今年の1年生にも、これからの成長過程で、

大切な事を「誕生学」で学んでほしいと強く思いますので

今年もどうぞよろしくおねがいいたします。[?][?][?]

と・・たくさんの❤付きのメールが届きました。



信頼していただいていると思うと

本当に本当にうれしいです。



実は・・・

4年前

初めて誕生学を届けさせていただいた後に

校長室でお茶をいただきながら

ここは・・こんな表現もありますよね。

この言葉は、ちょっと・・・などと

たくさんのフィードバックを頂きました。


私のデビューの年だったので、

「来年度は・・ご依頼ないかも・・」と

気持ちが凹んだりもしましたが


それ以来、4年のお付き合いになります。

今思うと・・

お勉強をさせていただいたんですね。


いのちの大きさを確認するハートも

2年目からは、

1学年250名の大所帯なので

私が大変だからと 

「私が(養護の先生)準備します。」と

優しい心遣いです。

優しさに包まれて、 

今年も伝えてまいります。


6月が楽しみ(≧∇≦)


{C7444A85-E725-40FF-A5DA-73957DABBC18}

#誕生学    #中学生  #いのちのはなし
#思春期    #愛