以前よりガレージの壁を塗りたいなぁと思っていたのでホームセンターへ

{23CA7837-FB8F-45B8-A45B-CA904F5F1B85}
間仕切りで作った壁の木が新し過ぎて今ひとつガレージ感が出てないよなぁと

でも折角の木だし、壁紙を貼ってしまうのもなぁ…。
ペンキもなぁ……という消去法で

{571EB41D-AB8E-4814-A058-F2595E5B1A7A}

木工用着色ニスで塗ってみます

着色ニスも色合いが幾つか有って、無色のクリアからウォルナットのような濃い色も有りますがとりあえず薄めのライトオークから塗ってみます。

しかも夜から塗り始めるという(^^;;

{8D75CE70-6002-4C91-928D-3840EE958FAB}
容器に出すと結構オレンジ(^^;)
大丈夫か⁉︎

{B3424C50-B976-4E28-B9F3-4B1DC3681755}
不安になりながら塗ってみると良い感じ♫

う〜ん♪ 
概ねライトオークでイメージ通り行けそう(^-^)

{C5619194-1599-45BF-ABAF-8A9F0704269E}
赤との色比較。
もうちょい茶に近くても良いかな?
乾いて必要なら2度塗りかな

コツコツ自分好みのガレージに仕上げていきます
(o^^o)