夏は沖縄へ!

なかなか行けないので、沖縄料理店へ!

沖縄っぽいものを、食べましょかねー。


スク豆腐
盛り方が楽しいですね。
スクガラスと豆腐でスク豆腐。
スクはアイゴの稚魚。カラスは塩辛です。

カラス〜と言うほど辛くは無く、塩辛の風味が味わい豊か。唐辛子を漬けた泡盛、コーレーグースをかけると食欲をそそります!



青パパイヤイリチー
パパイヤとにんじん、ニラ、ツナの炒めもの。パパイヤの程よい歯応えと、ほのかな甘味がいいですね。薄目の味付けが優しくて、好きです。



ジーマミ豆腐の揚げ出し
ピーナツ豆腐です。ジーマミは漢字で書くと「地豆」。沖縄の郷土料理ですね。

ジーマミ豆腐は、そのままで醤油やタレをかけて食べるのが一般的ですが、唐揚げや揚げ出しにすることもあります。

外はサクサク、中はトロ〜っ。ピーナツの香りがほんのり。さっぱり出汁で美味しくいただきます。食べるのに夢中で断面を撮り忘れましたが、そりゃもうトロットロです。


今日の沖縄ご飯は、ヘルシーさー♪

厨房の中は沖縄の言葉が飛び交い、溌溂としております。沖縄の言葉って、何とも優しくていいですね。





ぶらり、沖縄旅気分です。

Thank you♡
Bless you♪

リトル沖縄@銀座