夜のとばりがおりる頃
ここの景色は粋なネオンに彩られ
昭和の風情を残す花街に模様替え。
夜の街「湯島」
それはそれは沢山のスナックがひしめく。


看板2

朝は

ちょっと、カラスさんが食い散らかした
残飯が若干、街の景観を損なう。


昼は

街のゴミもお掃除が終わり
サラリーマンやOLさんがランチに向かう。

一時期、
ランチ営業がめっきり減って
人の流れもまばらだったけれど、
ここのところ、周辺のお店がランチをはじめ
少し賑やかさをとりもどした感じがする。

やはり、お昼休みは1時間。
なので、安くて、早くできるお店に集中するのは
当然ですが、
その中でもランチの名店が
我が店の徒歩100歩圏内に数件ある。

友人がよく行くお店に
『くろぎ』さんがある。
こんなに近くなのに営業時間が同じなので
夜は行く事ができない。
それに夜は懐石料理でお値段も高価。

そこで、
昼のランチに行こうと誘われているので
ぜひ、行ってこようと思う。
ランチはお安いらしい。

看板の出てないお店。
フジテレビジョン「アイアンシェフ」に和の鉄人として出演。
「ミシュランガイド東京」にて2011年・2012年と星を獲得する。
という名店。
HPは下記
  ↓

http://www.kurogi.co.jp

そして、
我が店、オープン以来お世話になっているのが
タイ料理の名店「トンカーオ」さん
めっちゃ美味しい。何食べてもおいしい。
そして、ママが美人でスタイル抜群♡
しかもランチは750円とお安い。
HPは下記
  ↓
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13008558/


我がアンダーコンストラクションにも
どこにも負けないお勧め食事メニューがある。
それは
ダルマ食堂のチャーシュー丼。
チャーシュー丼の概念が変わります。

肉は肩ロースを使う事で余分な脂身が無く、
この煮込みダレが旨いのです。

私はこのタレだけでご飯三膳食べてしまった。

チャーシュードン





今日は19時からオープンです。

今日はエンジェルカードの使い手、若松さんも
来ています。
彼のメッセージはココロに響きます。
飲みながらカードで遊んでみて下さい。
(10分1000円です。)
湯島❖易HPは下記
   ↓
http://yushimaeki.net

アンダーコンストラクション
d1

東京都文京区湯島3-36-10 永山ビルB1

TEL 080-8842-6648

twitter

 ↓
https://twitter.com/otonohakeiko

・定休日・月、木、日祝 Open 19時~