ありがとうございます。
2日目のお客さまは3名。

ってことは3倍です


まだまだですが、
初めはコツコツです。
(今までの私に足りてなかった行動です)


常連のCちゃんがお友達と一緒に来てくれました。

そして、

アンコラ初のお客さまは
音楽好きの方でした。

夜のイベントにも大変興味を持っていただきました。

ランチの写真ちゃんと載せていなかったので
ここで再度紹介させていただきます。


テンペそぼろ丼セット

テンペそぼろ丼セット 700円なり~。
※テンペは大豆発酵食品、元々はインドネシアの食材です。
ベジタリアンの方には良く知られている食材。
大豆のように粘りっけも、臭みもなく
和食、洋食、中華など、どんなお料理にも使えます!
まさに畑のお肉ですね。

チャーシュー丼セット


チャーシュー丼 800円なり~
※アンコラのお客さまは良くご存知のはず。
そうです!!ダルマ食堂のチャーシューです。
DJでシェフのダルマさん手作りのチャーシューは
豚の肩肉をつかい、タレの醤油、みりん、砂糖
を無添加の良い調味料を使っています。
ランチはディナーよりも100円安いのです。(お得)


明日は6名さまになりますように。。。

昨夜はBARがお休みで
友人がちょっと早いお誕生日プレゼントを頂きました。

これがサイコーにステキな絵本。
『おおきな木』

作/シェル・シルヴァスタイン
翻訳/村上春樹

おおきな木





ちょっと哀しくて、温かくて
そして、そして、ちょっと複雑な内容。

奥が深いのです。


シェル・シルヴァスタインは
詩人、音楽家、漫画家、児童文学作家と多彩な人だったようです。
自由な性格であり一箇所に留まらない放浪の生活だったみたい。
わーこれまた私の理想ですわ。

作詞ではグラミー賞もとっているのですよー。

実は昨年も
この方の絵本をいただいたのです。

これも大好きな絵本。
『ぼくを探しに』

ぼくを探しに

http://www.amazon.co.jp/新装-ぼくを探しに-シェル・シルヴァスタイン/dp/406112983X


さあ、ちょっと休憩してからの
BAR営業。
今日は占いBAR『湯島❖易』の日です。
エンジェルカードの若さまが来られます。

これがもう当たる当たる!
(そんな軽くていいのかしら。。。)
水曜の公津光央さんも凄い!
うちの占い師さんは半端ない。
そして何より元気がでるメッセージをいただける。
運命は自分で切り開くもの、
そのお手伝いをしてもらうだけ。
いつも言うように絶対に依存はしないで下さいね。
占い師の情報は下記です。
http://yushimaeki.net

そして、20日(木曜日)のBARは定休日ではなく、
『藤原ヒロユキBEERマニア展』
個展がはじまります!!
詳しくは下記です。
https://www.facebook.com/events/145161815819651/

夜、お越しになれない方にはランチ時間にでも
どうぞ!!


アンダーコンストラクション
d1

東京都文京区湯島3-36-10 永山ビルB1

TEL 080-8842-6648

twitter

 ↓
https://twitter.com/otonohakeiko

●定休日・月、木、日祝 Open 19:00~
●ランチタイムは月~金 11:30~13:30