じっくりと | JSBA公認demonstrator 臼井ussy裕二 official blog ・ゆきのとびら・

じっくりと


ひねりはとてーも

大事

板って立てるだけだと

なんか

不安定

ですね

なんかって

何でかはちょっと秘密☆ですが

とにかく

立てるだけでは

あまり

良くないわけで…

じょうたいのローテーションよりも

下半身のローテーションのほうが

大事に思います

これは

実際やってみると

そうなるわけで…

どうやってやるかは

これまた

秘密☆

なんですが



どっちかって

言うと

雪質の良くない日の撮影は

興奮します


アドレナリンが出ます


この日も良くない雪質でした
(だいくらにしては珍しい雪質)


その日のコンディションで

最高の結果を残したいなと

興奮するわけです

なんか

変な性格?(笑)☆



『ボードに乗る』

乗るって大事


『どうしたら乗れるか?』


それは


『意識を無意識にする』


ではなく


順序的には


『無意識を意識する』


なのでは?


なんて


考える


『無意識の中の隠れた問題点』


これは


仕留めねば!


仕止めねば!


先ずは


身体の各部位(関節)のチェックから


じっくりと


じっくりと…