ジャジ試験終了! | Vainqueur life style "Dirty gentleman"

ジャジ試験終了!


vainqueurのブログ
ジャッジ試験、無事に終了しました。

1月中旬に、合否の結果がわかります。

今回、C級(A~Dまで)を受験したんですが

前回、D級を受験したときよりも

手ごたえありです!

と言いつつ、落ちてたら

笑ってください(笑)

通知がきたら報告させて頂きます。

今回は、講習会も受講しました。

現在、NSA(日本サーフィン連盟)では

国際ルールに沿ってルールを改定されています。

コンペティターの皆さんには

現在における点数の出るマニューバーや

技術評価の基準などを

詳しく説明したいと思っています。

時間があられるときに

ぜひ、ご来店下さい。



波は、木崎浜がクローズしてしまい

子供の国で入水しました。

宮崎在住の、幸彦と康太朗くんと合流し、

胸~肩くらいの波を満喫しました。

画像をアップするつもりが、

まだブログ慣れしてないせいか

写真を撮るのをすっかり忘れてました(泣)

お昼ごはんに食べた、宮崎トリップの定番

青島弁当の「からあげタル弁当」

これも食べた後に気づきました、、、

しかし!!

これだけはしっかり撮影してきました。

VAINQUEURコンペティームのみんなが

こよなく愛する、「丸万支店」の地鶏のもも焼き。

僕個人的にも、好きな食べ物ナンバー1です。

ここのもも焼きの焼き具合いは、

他店に比べるとかなりレアーです。

新鮮だからこそらしいです。

初めての人は、ほとんどの人が

グロさを感じていますが、みんなすぐにはまっていきます。

宮崎に行かれ際は、

ぜひ食べてみて下さい!!

試験もバッチリだったし、



波、地鶏も堪能。

暖かいし、やっぱり宮崎は最高です。

そんな余韻にひたりながら帰ってきました。

とても充実したジャッジ試験の旅でした★