<鶏肉>にわとり

50年前まで日本の鶏肉は廃鶏(卵を産めなくなった鶏)がほとんどだった。

戦後しばらくして、鶏肉のための鶏を飼育するようになった。


昭和40年以来、ブロイラーの体重は2倍になっている。


現在飼料はほぼ100%輸入に頼っている。


愛玩鶏の寿命は10年。

ブロイラー(鶏肉用の鶏)の寿命は2ヶ月。


<卵>卵

愛玩鶏の寿命は10年。

採卵鶏の寿命は1年半。 

よく虐待だと非難される絶食期間を与えると2年。


日本は一人当たりの鶏卵消費量が世界一。



ぜひ知っておきたい日本の畜産/平野進 より


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


私達が食べる鶏肉や卵。こんな風に飼われています。ついでに署名もよろしく 心配だよ~!


【署名】無法地帯9,000,000羽/年の鳥より