新型コロナウイルスの打撃をモロに受けた中小企業の倒産ラッシュが、5月末にも始まるという声が広がっている。

 

また企業のみならず、収入激減により困窮する人も増加しており、国や地方自治体、さらに金融機関は中小企業や個人を救済するべく、様々な助成金や補助金事業、融資、出資などの支援策を打って出ている。

 

しかし、多様な各地の助成金・補助金制度を常に把握した上で、自身が適応しているかをジャッジすることは容易ではない。

 

万が一、その事業に気がつかなかければ救済されるチャンスまで失ってしまう。

 

そんな悩ましい問題を解決してくれるのが、条件を入れるだけで国、各自治体が行なっている助成金事業などを一斉検索できる「融資助成金サーチ」です。

 

 

融資助成金サーチ

 

 

サイト内には国や地方自治体が行なっている補助金、助成金事業が登録されており、検索窓に居住エリアや、「コロナ」「補助金」といったキーワードを入れると、瞬時に10数件の補助金事業の概要が登場する。

 

情報が整理されているので見やすく、その上みなが最も知りたい情報である「支給される上限金額」が強調されているのも特徴。

 

助成金などの情報は、自然言語処理技術により自動で収集し、随時アップデートされているが、クリックすると各省庁や自治体の当該ページに飛ばされるので、すぐに申請に向けての準備を開始できます。