自然のリズムと調和し

本来の自分に還る

使命に気づく

恋も仕事も人生も自由自在になる♪

 

開運ライフ専門家

生駒名菜子です

 

 

 

今日は

二十四節気 啓蟄

 

陽気地中に 動きちぢまる虫 穴を開き出ずればなり 啓は「ひらく」 蟄(ちつ)は 「土中で冬ごもりしている虫」の意味で 大地が暖まり冬眠していた虫が 春の訪れを感じ 穴から出てくる頃です まだまだ寒い時節ではありますが 一雨ごとに気温が上がり 日足も目に見えるように長くなり 陽光の中に 春を強く感じるようになります 春雷が ひときわ大きく 鳴りやすい時季でもあります 立春をすぎて初めての雷を 「虫出しの雷」と言い 俳句の季語でもあります この時期の雹(ひょう)を 降らせる春雷(しゅんらい)の音に ビックリした虫たちが 目を覚ますからでしょうか 雷は前進の意味があり 八卦の「震:しん」は 一陽が生じて 前進する様をあらわします

「始動の時」を卦象とします どんな始動の時を 迎えるのでしょうか 春の山菜が 八百屋さんの店先に 並び始めるのもちょうどこの頃 旬の食材で春の訪れを味わい その季節にしかないエネルギーを 日常の生活の中にも 取り入れていきましょう まだまだ寒いですが 春は確実に来ています

 

 


◆Health&Beauty予報◆ 春は始動のとき 3月から5月の間に起こりやすい
カラダの不調や原因を知ることで 気持ちよく健康に過ごしましょう     ☆3月 花粉症:スギやヒノキ花粉の大量飛散 めまい:
朝夕の気温差が10℃を超えたら要注意     ☆3月~5月 悪酔い・二日酔い:歓送迎会のシーズン リモート飲み会
家飲みでは酒量に注意   黄砂・PM2.5:
大陸から偏西風に運ばれ
アレルギー
ぜんそくの原因に   感染性胃腸炎:
春先はロタウイルスによる
感染症が増加傾向   気分の落ち込み:
社会的変化やストレスによる心の疲れ                         ☆4月   春バテ:眠気・不眠
だるさ、肩こりなど
8割以上の人が不調を経験するとも   乾燥肌:皮膚のかゆみ
    肌荒れ
    "隠れ乾燥肌”に注意      ☆4月~5月   緊張性頭痛:気圧
      気候
      環境の変化が片頭痛や緊張性頭痛を誘発   ☆5月   自律神経の乱れ:ストレスなどによる         いわゆる“5月病”         心身の健康管理が重要なとき。   紫外線:外出が増える5月は     紫外線も強く十分な対策を

 

 

 

 

人生が自由自在ほんとうの私スタイルになる開運メソッドの購読申し込みはこちら

 
 
♥️体験セッションのご案内はこちら
 
♥️現在受付中の
パーソナルセッションはこちら