ノバリス7回目&Otomeforms | 僕が僕のすべて

僕が僕のすべて

23歳で乳癌発症→温存手術・抗がん剤・放射線治療を経てホルモン療法を8年続けて頑張ってたのに2012年に肋骨転移…だと思っていたら2014年に肉腫だった事が発覚しました。
乳がん治療は発症10年目の2014年に終了したアラシックでコスプレイヤーYellowのブログ。

照射は最初に型を取った時の服で治療をしなくちゃいけないので毎日同じ服を着ていかなくちゃいけないんですが、
洗濯をするのが遅くなってしまい慌てて洗うも朝起きたら半乾き。
車のフロントガラスの前に置いて乾かしながら病院へ行って病院のトイレで着替えたYellowです、こんにちは!←
(服はちゃんと乾きましたw)

前日はいつもより早く寝たのに体調回復せず。
夜中の3時にトイレで起きたら若干、気持ち悪くなる。
しかも頻繁にトイレ。
そんなに水分取ったっけ?(汗)

今日の朝はあまり痛みがなくレスキュー飲まずに病院へ。
でも怠くて今日もほぼ無言。

病院に着いて体調を聞かれる。
前日に体調悪いのが続くようなら採血しましょうと言われてたのですが、
「昨日よりは体調良いです」と言いました(本当はあまり差はない)

「ノバリスで体が怠くなったりしますか?」と聞いたら、
「うーん、副作用は人それぞれだからねー」と心配そうな顔で看護師さんがあたしの頬を両手で包んでくれた。

外来中だったH先生に看護師さんが電話して採血をどうするか聞いてた。
でも来週の月曜日にM大の外来があると言ったら「明日まで様子見で今日の採血はなしにしましょう」と言われ採血なし。

今日も型をはめる時に痛くて位置調整に少し時間がかかりました。
「痛いと思うけど治療だから頑張ろう!」と看護師さんに言われて涙目で「はい」と返事。

でも今日は特に型が腫瘍に当たって照射中は相当痛くて、
「あと4回…あと3回…」と痛みで顔を歪ませつつ、心の中で照射回数を数えながら乗り切った(涙)

終わって型を外した時の開放感は毎回なんとも言えない感じです。
それと同時にこの怠さは元に戻るのか改めて不安になった。

髪が伸びてきたので抗がん剤の効果は切れたんだろうけど、化療の副作用って抜けるまで半年はかかるって言われてるし、
化療の副作用なのか放射線治療の副作用なのか別の何かが原因なのか考えてたらモヤモヤ。
放射線治療が終わっても治療は続くからそこもまた不安。


病院後は彼がアニ◯イトに行きたいというので行ったけど凄い人だった(店内の酸素が薄いくらい)
コ◯ケに行く前の追い込みかなぁ(笑)
息苦しかったので早々に彼の用事(Blu-rayの予約)をして退散。

その後はランチ。
店内が冷房ガンガンで寒かった。
前はあれくらいどうって事なかったのになぁ…。
暑いのはもっと苦手だけど冷房効きすぎも苦手になったみたいです。

それから本屋へ。
昨日も書いたけど「本は本屋で買いたい」というミジンコポリシーの為、本屋巡りをしました。

でも発見!!(歓喜)
早速、購入させて頂きました。
今まで避けていたジャンルだったのですが初めて買いました。
読んだら感想を書かせて頂きたいと思いますm(__)m

しかし、それから車に乗って帰宅中にバッテリー切れ(撃沈)
怠さが抜けないので家に着いてすぐ仮眠しました。
2時間ほど横になって怠さは少し解消…したと思います。

横になってたらニャンコが甘えてお腹の上でぺっとり。
ういやつじゃー。
舌が出てるけど。←
{0F8543F1-5D58-4EEE-AC2C-8BBFD0C9F70E:01}

そしてCM!
ブロ友さんが乳がん患者さんの為のケアショップをオープンしました!
あたしも今の治療が落ち着いたら綺麗な体型を取り戻す為に利用させて頂きたいと思ってます♪
詳細はコチラ☆
Otomeforms


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

にほんブログ村 病気ブログ 肉腫へ
にほんブログ村